教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在内定を2ついただいていて、どっちに行こうかとても迷っています。先に内定をいただいた方はまた決まったら連絡くださいと言…

現在内定を2ついただいていて、どっちに行こうかとても迷っています。先に内定をいただいた方はまた決まったら連絡くださいと言われています。この場合、両社に入社の意思を伝え、内定者懇親会に参加して同期とかどんな雰囲気か見てから決めるのはアリだと思いますか??

491閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして! 基本的には避けたほうがいいですが、どうしても決めきれない場合は、両社とも承諾してしまうのはアリだと思います。 内定承諾書には法的な拘束力は無いため、一部の例外*を除き、承諾後に辞退したとしても、問題に発展するケースは少ないです。 *...辞退を決めてから連絡までの期間が不当に長いケースや辞退が直前すぎるケースは問題になることがあります。 ただ、会社も1人採用するために、かなりの人、お金、物のコストをかけているため、基本的には2社承諾はしないほうがいいです。 決めきれずに両社に承諾する場合は、内定者懇親会や社員との面談を通して、辞退するか会社をできるだけ早く決めて、決め次第すぐに会社に連絡しましょう。 はやめに伝えれば、企業も追加の人員を補充しやすいです。 参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる