教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

CADオペレーターとしての実務経験の積み方について 20代、大卒社会人4年目です。

CADオペレーターとしての実務経験の積み方について 20代、大卒社会人4年目です。全くの別業界で働いていましたが、退職を機にCADオペレーターへの転職を考えています。ひとまず、今後は就職活動をしながら職業訓練を受ける予定です。 実務経験がないと就職は難しいと聞きますが、 その実務経験を積むには具体的にどう動いていくのが良いでしょうか? 職業訓練でAutoCADの操作の基本を学び、アルバイトや派遣で経験を積んでいくのが良いでしょうか。 使用ソフトが様々にあることは理解しています。 よろしくお願い致します。

補足

職業に関してではなく、質問に対するご回答をいただければと思います。か

続きを読む

352閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 未経験可のcadオペバイトや派遣で、 経験積むと良いですよ。 最低賃金ギリギリも多いですが、 経験を積むための限定期間と思えば、 問題ないですし、 むしろ未経験で入れるだけありがたいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まだお若いので 派遣登録して講習受けるのもいいかも jwはフリーだったので ひたすらトレースしてショートカットキーを覚えました。 auto CADは、サブスクですが高額なので(30日間無料です。) 私はYouTube観ながら練習しました。 実際の所サクサクできるまで半年くらいかかりました。 未経験でも雇ってくれる企業はあります。頑張って下さい。

    続きを読む
  • 基本技術を身に着けた後はアルバイトや派遣で、と言うのは良いと思います。AutoCADを学ぶ前に、派遣先やアルバイト先に目星を付けて、必要な技術を調査しておいた方が効率がよさそうですね。もう一つあるとすれば、クラウドワークスなどで(pdf図面のCAD化等)簡単な仕事がありますので、技術を身に着けている途中でも、やってみるのもありだと思います。もし途中で躓いたらココナラ等1時間2000円ぐらいでAutoCAD教えてくれる人がたくさんいますので活用しながら出来ると思います。 個人的にはAutoCADの基本操作であれば、 本を一冊買って、わからないことはYOUTUBEで調べたりしながら 独学で資格取得も十分出来るので、仕事をしながら 技術を身に着けてその後退職が良いと思っています。 余裕があり、ゆっくり学ぶ場合は退職後職業訓練も良いと思いますが 職業訓練は、内容が多岐にわたるので3DプリンターやSOLIDWORKSの操作等、AutocadのCADオペとしては就職後の実務では使用しないスキルも多々あるかと思います。また習得の遅い方に合わせて授業が進むので、CADオペになる前提であれば、結局かなり独学で頑張る必要はあると思います すみません、少し回答が逸れてしまいましたが、頑張ってください CADオペをやっている身として応援しております

    続きを読む
  • こんばんは。CADオペレーター歴10年の者です。 基本的には書かれている通り職業訓練やアルバイト、派遣で経験を積んでいく方法で問題ないと思います。 会社によってCADの使い方や作図方法はかなり異なるので、その派遣先の方法を学ぶと言うより とにかく基本的な操作方法を身に付けられるのが良いと思います。 あとはCAD利用技術者試験という資格もありますので、利用されてみてはいかがでしょうか。 1級は実際にCADを使ってその場で作図をするので、資格を持っていると強みになるかと思います。 ソフトについては仰る通り色々なものがありますが、基本的な操作やコマンド等は同じです。AutoCADの操作さえ一通り出来るようになれば全く問題ないと思います。 (自分も入社数年目でAutoCADから別のソフトに変わりましたが、すぐ慣れました) 質問者さまの転職が上手く行きますように(*ˊ˘ˋ*)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

CADオペレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる