教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コイン25。アルバイトを辞めたいです。大学生。

コイン25。アルバイトを辞めたいです。大学生。学業と掛け持ちのバイト、サークル、教習所通いなどで非常に忙しく、以前からアルバイトを辞めたいとは考えていたのですが、人手不足ということで午後のバイトから午前のバイトに移行するということで話をつけました。しかし、私の代わりに午後のシフトに入るアルバイトの新人がこず、1ヶ月ほど午後のバイトのまま働いています。私自身がもういっぱいいっぱいで、スケジュールと精神の管理が行き届かず、周りの人に迷惑をかけてしまっています。ここでアルバイトを辞めるのは自分勝手でしょうか?色々詰め込みすぎた私も悪いのですが、1ヶ月前からシフトの調整を希望しているのに変わらないままなのも厳しいです。私はアルバイトを辞めていいでしょうか?

補足

懸念される部分 •自分がいなくなることで人手不足が悪化すること •朝にシフトを変えろと希望した直後にアルバイトを辞める旨を申請すること

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人手不足は貴方のせいじゃないでしょ? “知らんがな”で通していいですよ。 (言い方はありますが) 朝に変えて貰った件も、“やっぱ、無理” って言っていいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる