教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の4月から専門学校の医療事務科に通っているものです。今現在レセプトの投薬の部分に苦戦しております。何10回もやっても…

今年の4月から専門学校の医療事務科に通っているものです。今現在レセプトの投薬の部分に苦戦しております。何10回もやっても投薬だけ合わないです。先生に聞いても「〇〇ちゃん(自分の名前)なら自分で出来るよ。」と言ってきます。分からないから聞いているのに時間が無駄になっているので辛いです。授業する度にレポートが増えていくので重荷になっております。たったの数回だけ自分で気づいたり、先生が見てもらっているから出来るので自分だけでは上手くいかないです。他の人は優しく教えたりして貰ってるため差別してくるので、メンタル的にもやられております。その影響で同級生の人や先輩に聞くのは今は人が信じられない状況です。私は専門学校入る前までは計算が好きだったのに今では苦手で嫌になりそうです。今月から笑顔が減って学校では泣くことが多くなっています。そこで質問なのですが、 ①投薬の間違えやすい所やコツなど ②メンタルを強くしたり、下がらないためにはどうすればいいのか ③貴方ならこの状況をどうするか なるべく全て答えて欲しいですが、②、③だけでも構いません。

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日々の勉強、お疲れさまです。 ちょうど今頃は検定が続く時期ですね。 私は遠い昔に一年制の医療事務科を卒業し、転職・産休育休を経て現在は総合病院で働いている事務員です。 学生時代を思い出しながら、何かのヒントになればと回答してみます。 ①10年以上前の記憶のため割愛 ②今日一日にできた事を書き出して自分を褒める(今はいい感じのアプリとかがあるかも)、頑張っている人を見てモチベーションをあげる、棍を詰め過ぎない(手書きレセプトの試験は減点方式ですよね?私はとにかくケアレスミスが多かったのですが、あえて完璧を目指さないよう自分に言い聞かせていました) ③短時間でもいいのでレセプトから離れて気分転換する(私の場合ですが↓↓↓) ○クラスで一番優秀な子を観察する。彼女は放課後に残って勉強、しつこいくらいに先生に質問をしていました。勉強熱心な学生に対しては先生も自然と熱が入ります。側からみたら先生が一人だけ贔屓しているように見えるくらい。 彼女が勉強や就活が思うように進まないと陰で泣いていた姿も知っていますが、結果的に一年間で診療報酬〜の医科歯科を含む10以上の資格に合格していました。 ○他の授業に目を向けてみる 現場に出て地味に役に立ったのが 【ペン習字】アナログな医療の現場では未だに手書きの書類が多いです。 【医学知識】診療情報管理士という資格を取る際に昔のテキストやプリントを引っ張り出しました。 この二つ、どこの学校にも似たような授業があると思います。 ○働いてみたい病院を見に行く(外観を見るだけでも、、、くれぐれも不審者にならないよう短時間で。クリニックへの就職希望だと難しいかな) 質問者さんは計算が好きとのこと 手書きレセプトの合計がなかなか合わずに苦労した私には羨ましい限りです! 何より、自分の弱点を把握して向き合おうとされていて、とても向上心のある方なのだと思います。 もうすぐ夏休み、ちょっと一呼吸を置いてせっかくの学生生活を楽しんで欲しいなとおばちゃんは思います。 私の回答が頓珍漢な内容でしたらスルーしてくださいね。 暑い日々が続きますが、どうぞ体調に気をつけて、無理のない範囲で頑張ってください。

  • 自分用の業務日誌を作ります。 そこにその日の、 ・間違えた、怒られたことの内容と対策 ・新しく覚えたことの内容と注意点 これを、帰宅後10分くらい書きます。 良く覚えていない場合は、覚えているところだけ書きます。 翌日に似た事項の説明が有れば補足します。 また、不明点は時々自分でも調べます。 翌朝、出勤途中や、出勤後に見直します。 これを続ければ、状況は改善します。 それから、ただ時間がたつだけでも仕事や職場に慣れて、 出来ることも増えます。 石の上にも三年です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる