教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職四季報をみると、大出メーカーなのにまるで学歴フィルターを感じさせない会社があります。

就職四季報をみると、大出メーカーなのにまるで学歴フィルターを感じさせない会社があります。これはなぜでしょうか。 採用人数も約700人と多いのですが、さすがにフィルターがなさすぎて怪しく感じてしまいます。 系列企業にそのまま出向させるのでしょうか。?

続きを読む

140閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大手メーカーだと採用活動も先端を行っていて、ESの評価をAIが行っていたりもします。そうすると学歴フィルターを用意しても無意味なので、大学は低ランクでも本人が優秀なら普通に採用されることもあります。 また、メーカーだと高卒や専門学校卒を工場の作業員として採用もしています。それらは総合職ではないので給料はかなり低いし、出世とも無縁です。 子会社も含めて一括採用している会社もあれば、別々で採用活動している会社もあります。 出身大学で配属を決めたりすることはないですよ。そんなの意味ないですから。

  • 高卒や高専卒採用もしているからじゃないですかね。 所謂、製造系の採用。 あとは一般職採用とかもあります。 総合職以外は、学歴フィルターなんて殆ど無いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる