教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳無職の私は超終わってますか?アドバイスください。

33歳無職の私は超終わってますか?アドバイスください。33歳無職です。 彼女いない歴年齢、貯金0円、借金は50万円あります。 日雇いのバイトで食いつないで、夢も希望も、やりたいこともありません。 精神科へ通って、薬も大量に飲まないとやってられません! デパスとリタリンとドグマチールと、レキソタンとワイパックスと睡眠薬色々を処方されています。 こんな私は人生終わってますか? 死にたいこともありますが、自殺は良くないのだと色々読んで知りました。 こんな私でも無職生活から復活するにはどうしたらいいのですか? 暗いとか、コミュニケーション能力がないとか言われます。 いつもそれで鬱っぽくなり、仕事を失います。 資格も普通免許しかなく、特技もなにもありません。大学は中退で低学歴です。 こんな私でもせめて結婚できる程度まで、社会復帰する方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 補足 いつも思うのは、デスクワークに就きたいです。 チームワークが苦手なので、一人で作業するような仕事はないでしょうか。 この歳からでも、なにかとれそうな資格などありましたら、 教えてくださるとありがたいです。お願いします。

続きを読む

1,206閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    癌の末期患者の方々はどういう心境か考えて下さい。 いつ果てるか分からない命を、一日、一日を精一杯生きています。 それと比べて、あなたが健常者なら、一日、一日を無駄に生きている事になります。 ・・・・・ 勇気を出して下さい! 今の自分がどれ程恵まれているかを気づいて下さい! 北海道で、立派なバスやタクシーの運転手になって下さい!

    1人が参考になると回答しました

  • 今でこそ大学卒でないと低学歴と馬鹿にする輩が多いけど、30代の半分は高卒が当たり前なんですよ。 何か目的がある人が大学行くような時代でしたから・・・。 そういった事も知らずに言う偏見の意見は無視すればいいけど、ようはやる気をどうもって行くか次第です。 ただ、やる気があっても東海地方のような悲惨な状況もあるので、中々難しい世の中ではあるけども・・・。 どの仕事でも大概はチームワークは多少なりとも必要になるので、本当にそれがいらないのは業務委託の軽貨物の配送くらいです タクシーやバスも意外にこれらが必要にはなるので。

    続きを読む
  • 読んで感じたのは、普通免許は取れたんですよね?大学も推薦か一般入試かは知りませんが、クリアして入学できたんですよね?でしたら、努力して取り組んだ経験はおありになるわけですから、同じように努力してまずはハローワークにでも相談されてはいかがでしょう。。。 一般的な回答で申し訳ないんですが、鬱っぽい状態になるつらさはわかるのでついコメントしちゃいました。 でも、デスクワークってチームワークやコミュニケーション能力、かなり必要ですよ。そりゃDMの袋詰めとかなら要らないかもですけど。。。 私があなただったら、デスクワークより、新聞配達のほうを選ぶ気がします。

    続きを読む
  • 終わってなんていないですよ。努力しようとしているじゃないですか。 色々と辛いことが沢山続いてしまったんでしょうね…。その辛さって本人にしかわからない事だし、周りにも理解してもらえなくて余計に辛い思いとかしたりしますよね…。焦ったらダメですよ。無理して仕事をしようとしてもやっぱり空回りをしてしまうだけで、自分をもっと追い込んでしまいます。 休むのが一番ですよ☆ 資格なんていっぱいありますし、結婚だって、世の中色んな人がいますよ!一緒に歩もうって思ってくれる方はきっといますp(^^)q

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる