教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

引きこもりニートです。

引きこもりニートです。働きたいという気持ちと働きたくないという気持ちとで苛まれています。 前の職場で、軽度なイジメを受けて、元々患っていた精神疾患が悪化して退職しました。最後の方はほとんど手続きも出来ず、支援員さんに手伝ってもらったという情けない始末です。 年収110万円で、同僚から悪質な嫌がらせを受けて、上司は大事にするのが嫌で同僚を擁護することばかりを言い、味方をするという支援員さんは始終黙り込んだまま役には立たず……。 そのころから面倒臭くなり、労働基準局になにもかもポイ投げして、自分は退職手続きだけをして絶賛自宅に引きこもっています。 一時期は自宅療養もしていましたが、実家は鬱イコール甘えという人が多いので、結局一人暮らしに戻りました。 先日職場の夢で目が覚めたあと、「あ、もう退職したからあの会社とは全然関係ないんだ」と思うと、攻撃的な妄想も少しずつ穏やかになり、少し冷静に物事が考えられるようになりました。 とはいえ、未だ療養中の身で、再就職には病院の許可が必要なのですが、まだ降りていません。 「早く復帰したい」という気持ちと、「でも、安月給であんな辛い思いをするのはやだなー」「どうせ新しい場所でも辛い思いをするなら、ずっと家にいたい」という2つの気持ちで板挟み状態です。 一昨日衣替えをしたところ5キロの収納ケースを二箱と冬ぶとんを仕舞っただけで、全身筋肉痛になり、流石に危機感を覚えました(元々肉体労働が好きで、10キロのものも持てていた) いま自分はなにをすればいいでしょうか? ハロワからは休むのが仕事だと諭されましたが、流石に焦っています。 ただ、貯蓄が200万以上あり、傷病手当の申請もしているので、しばらくはお金に困らないと思います。 (傷病手当はそこまで大きな額ではないですが、元々薄給なので数万円でも生きていける自信があります)

続きを読む

859閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も精神疾患があり、障害者雇用枠で3月から某会社で働き始めました。時給制の契約社員です。半分、肉体労働みたいな業務なので、正直しんどいと思いますが、仕事さえ覚えれば、気は楽な社風です。4月にある若い男性上司が、皆の前で私を一喝しました。悪いことをしたのではないのですが、決まっていルールと違う動きをしてしまったからです(外資企業なので、結構うるさい会社です)。ダメージをうけてしまい、次の週、月曜日に休んでしまいました。昨日、主治医の先生に話したら、「そいつは、ゆとり教育の生んだバカだから、無視していいよ」と、口を汚させてしまいました。 人生長いので、今何とかなっても、老後とか考えるとやはり、貯えは多い方が良いですよね。それに、社会活動をしないでいると、いずれ病みます。精神状態が快方に向かったら、イメトレしてから働くことをお勧めします。

    ID非公開さん

  • 質問者は実家で暮らしていればそのままでいい。 一人暮らしであれば生活保護窓口に相談すればいいです。

    ID非公開さん

  • そんなもん、自分で考えなはれ。自分がどうすべきか、赤の他人に聞こうとすること自体が、甘えそのもの。そんなのだから鬱になるんですよ。 あなたがどうするかなんて、あなたの問題であって、他人には全くどうでも良いことです。 そのことに、あなた自身が気づけたときに、少しは症状がマシになるんじゃないですか?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • うん。 何処の職場も似たり寄ったりですよ。 だけど勤めてみなければ分からない事ですし、その人の感じる具合にもよる。 明確に言えるのは他人て他人にそんな関心なんて無い、て事でしょうかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる