教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沈む船から転職すべきか迷っています。

沈む船から転職すべきか迷っています。33歳女、1歳の娘がいます。 現職では、完全在宅、定時上がり、年収800万と、なかなか恵まれているホワイト企業に勤めています。 従業員にはホワイトな企業ですが、残念ながら、あまり将来性のないビジネスを展開しており、長く持たなさそうです。現に数ヶ月後、派遣切りを行い、大幅にコストカットを行う予定です。 お恥ずかしいことですが、私はこの会社でしか通用しない、ニッチな製品知識ばかり身につき、他社で使えるスキルがない状態です。 今の会社は子育てには最適なんですが、10年後もこの会社の技術が世間に通用するとは思えません。 40代、50代になって、なんのスキルもない状態で転職活動をすることを考えると、とても不安になります。 小さな子供を抱えながら今からでも転職してスキルやキャリアアップを目指すべきでしょうか。 それとも、子どもがX歳ぐらいからは手がかからない転職オススメ時期などあれば アドバイスください。 どうぞよろしくおねがいします。

続きを読む

407閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は、あらゆる業種の企業経営に携わる仕事をしています。 まず条件面で、それほど恵まれた会社はまずありません。 将来について考えることや危機意識を持つことは大切なことですが、あなたが思っているほど、会社は凋落しませんよ。 あなたに年収800万円も払っているぐらいですから、経営が傾いているとは思えません。 転職するぐらいなら、技術担当者や上司と会社や技術の将来性について話し合われ、危機意識の共有をされたらいいと思います。 絶対に辞めるべきでないです。

    4人が参考になると回答しました

  • まず、文章力がありますね。賢い方なのだと思います。 本題ですが、皆さんのおっしゃるとおり、待遇面が恵まれすぎているので見切り発車で止めるのは勿体無いように思います。 視野に入れておく、くらいをおすすめしたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんな簡単にだめになる技術が想像つかないですが、在宅、800万、定時上がりはかなり優良だと思います。 それ以上はなかなか見つからないのでは? 一度転職活動をしてみて自身の価値を調べてみてはどうでしょう。年収上がりそうならやっても良いでしょうし、大幅ダウンならやめたほうが良いかと

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 転職するか否かは別として、今の時点でご自身の市場価値を確認するのは良い事だと思います。 33歳で年収800万円だと、優秀な方だと思いますので、これからのスキルアップ、キャリアアップを考えても良いのかと思います。 しかし、10年後にダメになる技術って?何なのでしょう?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる