教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞販売所の事務員(社員)ってそんな楽なんですか?ってかこの会社の方針どうなの?

新聞販売所の事務員(社員)ってそんな楽なんですか?ってかこの会社の方針どうなの?8:30〜17:00で土日祝休刊が休み残業なし。 土曜日は会社自体はやってますし、仕事はあるようですが面接時に土曜は子供の送り迎えあるから休みにして欲しいし臨出もしないと言って受かったようで、 忙しくても臨出はしないようです。現場仕切ってる部長さんが「言う事は一丁前だけど給料やるのもったいない。」と言ってました笑 私もこの会社で配達のバイトしてますが、他に事務でもっと働く人雇って欲しい。仮に今のままならパートにして、その分配達員の給料上げて欲しいです。 正当な理由じゃないし仕事ぶり見てないからオーナー社長も解雇しないのかな?女には甘いなぁ笑

続きを読む

1,003閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    オーナー社長が決めたことですから、例え部長でも従う以外に手段はありませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 叔父が新聞販売店を経営してますが、事務員さんですよね。 その部長さんが何を忙しくしていらっしゃるのかわかりませんが、私の知る限りでは事務員さんが臨時出勤するような状況というのがないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる