回答終了
就活が終わった大学4年生の間に宅建の資格を取ることを皆さんどう思いますか?私はMARCH法学部の大学4年生で、先日就職活動を終えて、商業デベロッパー(不動産賃貸業)の企業に入社することにしました。就活が終わってから残りの時間を有意義に使おうと読書など始めたのですが、先日友人から「宅建を受けてみないか」と言われました。 国家資格であり、不動産賃貸業に就くことから役に立ちそうではありますし、入社先の企業では月5000か10000の資格手当が出るみたいです。法学部生ではあるので、多少の法律知識はあります。運転免許は持っていますし、TOEICのスコアもそれなりにはあるので、もし何か資格が欲しいとなれば宅建が一番適してると思います。 ですが、もし将来別業種に転職するとなったら、資格を持ってても意味がないのではないか。また、現在は趣味も含めてやりたいことが沢山ある為、大学生の残りの時間を資格勉強に充てても大丈夫なのか。時間がある今だからこそ、色々なことを経験すべきではないかと考えてしまいます。 皆さんは大学4年生の過ごし方についてどう思いますか?是非色々な意見を聞きたいです。一応今は民法等は勉強しており、もし真剣に資格取得を目指すとなればすぐに心を切り替えるつもりです。
1,143閲覧
そんな難しい資格じゃないし。 宅建も取って、他のやりたいこともやればいいです。
時間があるなら、トライしてみては? 友人は、不動産賃貸の営業ですが、宅建取らされました。 そんなに難しい試験でもないし、受けてみてはどうでしょう。 やりたくないなら、入社してから 会社の研修などを利用して、 資格を取れば良いでしょう。 自分の人生ですから、 好きな事をすれば良いと思います。 内定はあるんだし。
なるほど:1
オイラは大学にも行かずバブルで浮かれてました 楽しかったですけど・・・地位も名誉も背も無いもちろん独身のまま それでもいいなら好きな事しては
宅建も受けて、他のことも頑張れば良いです。 睡眠時間を削れば、両立できますよ。 1時間早く起きて、1時間勉強し、寝る前に1時間勉強するようにすれば良いだけでは? 宅建は働きながら取る人もいるので、学生なら余裕で取れると思います。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る