教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おはようございます。就活に関してです。

おはようございます。就活に関してです。第1希望の企業様に内定を頂く事ができましたが、それに際して、誓約書にサインをするようにと通達が来ました。 誓約書の文言の中に、入社後に行われる健康診断で不具合や、病気等が見つかった場合に内定を取り消す場合があるというものがありました。私自身はこの企業様に務めさせていただこうと思っているので問題ありませんが、こうした文言が添えられていること自体には少し違和感を覚えました。 企業様から出される誓約書の文言としては、当たり前のものなのでしょうか?回答いただけますと幸いです。 就職活動はこれにて終了する予定です。しかし、もし仮に他の企業を目指したいと考えた場合、この誓約書には他企業への志望をしないという意味も含まれているのでしょうか?文言としては書かれていませんでしたが、誓約書と着くくらいですから、他企業への就活も縛るのでしょうか? 併せて回答いただけますと幸いです。

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人事を10年以上やっていました。 内定承諾書や誓約書など、書いても、辞退する学生さんは多くいました。法的にどうかと、言う、人もいますが、訴えた企業など聞いたことありますか?(小言くらいはあるかも。。。) 儀式みたいな者で、当たり前の書類ですよ。 一般的には、内定承諾書を提出して、就活を終えるのですが、もっと別の会社の選考を受ける学生もいます。 あなたも、就活を続けたいなら、継続したら良いと思います。 また、業務に支障がある場合は、内定取り消しは法的に問題はないです。採否の理由にすると×です。 第一志望の企業の内定、おめでとうございます。 健闘を祈ります。

  • 健康診断~の件は定型文のようなものなので気にしなくていいと思います。 誓約書がどのような内容かわからないので断定はできませんが、内定承諾書と同程度のないようでしたら縛りには全くなりません。

  • 健康診断の結果次第で内定取り消される可能性があるのはいたって普通のことです。 誓約書にサインをしても法的な拘束力はありません。

  • 普通です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる