教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒と大卒の生涯年収、6000万も違う。なんでそんなに違うんですか?

高卒と大卒の生涯年収、6000万も違う。なんでそんなに違うんですか?

136閲覧

回答(4件)

  • たった6千万円しか違わないとはおかしな社会だ。 40年通算すれば年間たった150万円。本来なら倍半分差が付いて当然。 日本の大卒の価値はかくも安いのか。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 高卒と大卒とで初任給が違うことはすぐわかると思いますが、その後の昇給や出世も全然違うからです。 高卒は地元の中小企業に就職するか、大手企業の現業職(例えば工場の作業員など)に就職する人が大半なので、給料は低いし出世とも無縁なことが多いです。 一方、大卒なら大手企業の総合職にも就けますので、給料は高いですし出世もしていきます。 今の日本社会では大学は義務教育のようなもので、大卒であることが最低限の条件になっている会社が山ほどありますし、高卒と大卒との格差は非常に大きいです。

    続きを読む
  • 絶対ではありませんよ? あくまでも平均です。 大卒の人の方が、収入が良い職業に就く割合が高いからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる