教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞める方法 私はスーパーで品出しのアルバイトをして2ヶ月ほどになります。

バイトを辞める方法 私はスーパーで品出しのアルバイトをして2ヶ月ほどになります。ですが、契約更新時に店長から「仕事の速度が遅く、品出しには向いてないからレジに移ってもらいたい」と言われました。 勢いに負けた感じもあり、その場では承諾してしまったのですが、どうしてもレジのアルバイトはやりたくありません。 ですが、店長は別店舗で行うレジの研修の予約をもう取ってしまっているみたいです。 店長はどちらかというと神経質な性格なのでなるべく波風立てずにバイトを辞めたいです。 なんと言って辞めるのが最適でしょうか、、?

続きを読む

217閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直に、品出しがやりたくて応募していたのでレジやるなら辞めます、で良いかと… 下手に理由を作らない方が良いです。 レジ研修の予約なんて大した事ではないのでキャンセルで大丈夫です。 早めに言う方がいいかな、とは思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる