教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの辞め方について

バイトの辞め方について働き始めてまだ1ヶ月ほどなので、店長のLINEや電話番号等を知らず、やり取りするには出勤時に直接話すしかない状況です。 飲食店のバイトなので、休憩時間がかぶるとかしなければゆっくりお話しすることができませんし、そもそも店舗にいない日もあります。 できるだけ早く辞めたいので電話で辞めたい旨をお伝えしたいと思っているのですが、この場合はお客様が予約する時等に使う番号にかけて、「バイトの〇〇です、店長とお話しできますか」と言ってやり取りするのが正しいですか?電話は基本的に忙しくない時間帯にかけようと思っています。

続きを読む

84閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その方法でいいと思います。あとは他の人に店長の連絡先を聞くとかでもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる