教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生男です。ラブホのフロントバイトに応募しようと思っているんですけど、実際のところどうなのでしょうか?

大学生男です。ラブホのフロントバイトに応募しようと思っているんですけど、実際のところどうなのでしょうか?(24時間交代シフト制、週1〜、4時間から勤務) 現在飲食店でもアルバイトをしていて掛け持ちでやろうかと考えています。そのホテルは、支払い手続きや部屋のキーも全て自動精算機で行うみたいで、実際の業務はお客からの個人的な要望に関しての対応や予約等の電話対応などを行うみたいです。募集のところに体を動かしながら働きたい方!などと記載されており、フロント業務だからといって清掃業務をさせられることはあるのでしょうか…? 交通費や制服の支給があり、待遇面では充実していると思います。

続きを読む

4,198閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分ところはフロントも清掃業務覚えないとまず仕事ができない。フロントが暇で部屋の回転が忙しい時間帯はベッドメイクの手伝いをすることが多々ある。 また、深夜帯なんかはフロント1人に前任されるので、全部の業務をこなせないとフロント自体なれない。加えて短時間・週1レベルしか入れない人は基本イラナイが本音。 食い違いがあって募集するのも面倒だろうから、質問者様はまずその店舗の店長(責任者)に電話する等して、詳しい応募内容を直接聞くほうが良いよ。 フロント希望なら○○帯(朝・夕・深のいずれか)、週○日、○○時間働ける人が欲しい。等の募集条件的な話は面接前でも聞けると思うし。面接で聞くのでもいいけど条件が合わないのに面接行ってもお互い時間の無駄な気がするから・・・。

    2人が参考になると回答しました

  • ワンオペで、一切寝れないし、食べ物つくって持っていかなあかんし、金ないのに、入って出られへんからと言って暴れるやつ、部屋で、大○ 小○するやつの掃除の手伝い 頑張れ

  • 思っている以上に大変だと思いますよ ホテルに入退館する人をすべて監視しなければなりませんから 複数での入室割り増し、一人で退室した場合の理由確認、部屋からの飲食発注対応、電話対応等

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる