教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害で障害者雇用枠で働いているのですが転職したいと考えているのですが障害者雇用で公務員試験を受ける場合筆記試験でいい…

発達障害で障害者雇用枠で働いているのですが転職したいと考えているのですが障害者雇用で公務員試験を受ける場合筆記試験でいい得点を取って面接で障害特性を伝えることが出来れば発達障害でも公務員試験で内定をとることが出来ますか?わかる方教えてください。

213閲覧

回答(3件)

  • jagpkawさんの言う通りです。 私は非常勤で国交省に居たことがあります。 確かにそこに障害雇用の公務員いました。 でも、メンタルが弱くなって休みが多くなり、最終的には仕事を回されなくなって係長からは良く思われていない人がいました。 その人が休みがちになる前に話した事があるのですが、障害持ちの公務員がやる仕事がなくて、ほぼ待機。仕事が来てもシュレッダー等の雑用ばかり。もくもくとできる資料の点検?みたいな仕事がきたと思ったら半端ない量で死にそうだ、との事でした。 公務員の試験はたいした事ないのかも。一番大事なのは、上司と仲良くなって自分に負担のないレベルの仕事を振ってくれるような仲を築くコミュニケーション能力かもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 団体による面はありますから、絶対とは言いませんが… 障害者枠の筆記試験は、年齢や学歴に関わらず高卒程度の内容で行われる傾向が強いです。 このため、筆記試験の得点は高い方が良いのは間違いありませんが、合格者を決定する過程の全体からみれば、学力のチェックには重きを置いていないと感じます。 では、何を重視しているかと言えば、障害の状態も含めた「公務員の重い職責を果たし得る人か」だと思います。 …で、私の住む県内の全市町村で2020年度に行われた職員採用試験(いわゆる公務員試験)は717ありましたが、障害者を対象とした試験は85試験です。 このうち受験者無しが30試験、最終合格者が出たのは29試験(最終合格者無しが26試験)です。 2021年度は未分析なのですが、あまり大きな変化はなさそうです。 約半数の試験で「合格者無し」であることから、上記の「職責を果たし得る人か」は、厳しく判断されている…少なくとも受験者が思うレベルよりは相当にシビアであると考えるべきでしょう。 ですから、「面接で障害特性を伝えることが出来れば合格」との考えよりは「組織に貢献できる人であることをしっかりとアピールする」との意識を持つべきだと思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 障害者雇用は筆記で高得点を取っても採用されません。基準点以上を取れればそれでいい。 障害の程度、部署の受け入れ態勢など本当に働けるかがカギ。すぐ辞められたり休まれたりしないか、同僚とコミニケーションが取れるか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる