教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトを辞めることについて 長い文です、すみません。 回答して頂けると嬉しいです。 はじめまして、高校生の女子です。…

バイトを辞めることについて 長い文です、すみません。 回答して頂けると嬉しいです。 はじめまして、高校生の女子です。 バイトを辞めるべきか迷っています。 沢山不満がありますが(これでも絞っています。)、ほぼ愚痴のようなものです、、、。結論は1番下の方に書いてあります。 今やっているバイトが、休み希望をだしてもシフトを入れられたり(何十回もやられています。5回ほど言っても入れられます。)、そのことを伝えるとため息をつかれ文句を言われます。 また最近、(テスト期間は休みOKとバイトの広告?でも書いており、面接時にも確認したところ、休んで大丈夫!と言われています)テスト期間休ませて欲しいと伝えたところ5分程文句をずっと言われ続け、なんとか了承を得たもののテスト期間にシフトをいれられました。 この前のテストの時は休ませて貰えず、自分で代わりの方をだし休みました。 八つ当たりのようなこともよくやられます。(他のアルバイトさんにもしています。) また、客層も正直なところ良くないです、、、 1番困っているのが、私は面接時に週3希望で平日1日(学校の放課後)と土日の夕方〜夜もしくは夜が希望だとお伝えしたのですが、週5(平日学校の放課後3日間の3時間半労働、休日は休憩ありの8時間半)で永遠にいれられていたことです。 それに関しては文句を言って変えると言って貰えたので良しとして、今は週3希望がかなっていますが、平日学校の放課後と土日ロング(休憩ありの8時間半)で入れられます。1ヶ月で8万〜10万程稼いでしまっていて、親もこの働き方に「高校生なのにそんなに働く意味があるのか」と納得していません。 そのため辞めたいに気持ちが偏っているのですが、今テスト期間なので休んでいて(シフトを入れられていましたが電話で説得しました。)「テスト期間休むなら点数取れなかったので辞めますとか許さないからね。もう1回言うけど辞めるとか許さないからね」と社員さんに言われたり、この間「辞めたい」と伝えようとしたら私が電話で言おうとしたのが悪かったのですが、話をふりだそうとした瞬間できられてしまいました。また何より周りの人バイトの仲間と仲が良いので辞めにくいです。 本当に日本語が下手で伝わりにくくてごめんなさい! 私自身、バイトが嫌でストレスで夜寝る前に吐き気がするようになったり、今までできたことがなかったのですが(体質で)顔に出来物ができるようになってしまうようになりました。 ですが先程書いたやめにくい理由のせいで辞める決心がつきません、、、 皆さんだったら辞めますか?? 辞めない時はどうやってこの不満を乗り越えますか?? 辞める時はなんと言って辞めればいいですか? ※頑張って半年続けた結果です、、、頑張っているので出来れば優しくして欲しいです、、、

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 相手の言うことを真面目に受け取りすぎです。 まとめると、 親は仕事より勉強してほしい。 店長や社員は勉強より、仕事してほしい あなたは、右を向きながら左を向けるのですか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる