教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職してから仕事が嫌です。 元々営業職でチームでも成績1番を取っていましたが、今では上司からも毎週のように詰められるよ…

転職してから仕事が嫌です。 元々営業職でチームでも成績1番を取っていましたが、今では上司からも毎週のように詰められるようになってしまい、毎日憂鬱です。理由としては、前職は単一商材の営業なのである程度メニュー化もされているし、事例なども知ってるので自分から話せた。 ただ転職後は商社なので扱う製品が幅広く、知識がおいつかない。その上使いづらい社内システムや組織でうまく調整できないのとコロナ禍での転職で人脈作りも限界がある。 あとは案件数がべらぼうに多く、細かいタスク(少額の見積もり作成が多数)が減らず、力を入れるべき案件に時間を割けない。 スケジュールも立ててみたり、人に任せられるところは任す、とやってみるものの、案件が多すぎて、上司に相談しても結局みんなタスクが溢れており引き継ぎできず、、、 転職して1年が経ちますが、入社してからずっと辞めたいです。 金だけは良いのでうまく行く方法、助言が欲しいです。

続きを読む

380閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まさに"井の中の蛙大海を知らず" 分かりやすく言えば、小中生でも出来る問題で1番を取っても。 転職で失敗する人の典型例だと思います。 踏まえて、何故転職したのでしょうね。 こう愚痴だけ多く語る性格では、なかなか難しいと思いますよね。 自信過剰で人から学ぶことをせず、過ごして来た結果でしょうか? そこで頑張ってみたいのから、 自分自身を知る 人から学ぶ 現状打破→メンタルと仕組みの改善や改革。 そんな厳しい所でも、やり切っている人が居るんですよね。 何故そこから学ばないのか? 不思議です。 次に、そんなメンタルを変える事と、仕事でも改善や改革(生産効率)を行う。 例えば >あとは案件数がべらぼうに多く、細かいタスク(少額の見積もり作成が多数)が減らず、力を入れるべき案件に時間を割けない。 ◇ここも不思議です。いちいちの見積り作成→[改善] 数量別の雛形を作っておき、そこへ相手の名前を入れるだけにして置けば、30分も有れば数十件作れます。 我々のやり方はそうです。 商品別価格一覧表を作成して置いて(普通は会社で作って置く)、 数量だけ分かれば一瞬で見積りが出ます。 私なら、正式な見積り書なら、社内システムで作成しますが、単なる参考見積りなら、Excelで作成します。 もしそれがメールでのやり取りなら、Excelの原本で送る事は無く、PDFファイル形式にして送ります。(数字を改竄出来ない様に) でも >コロナ禍での転職で人脈作りも限界がある。 あとは案件数がべらぼうに多く、 これって矛盾ですよね? "どっちやねん!"…と言いたくなる様な。 べらぼうに案件有るのなら、それをやり切れば成果になる筈なのに、言い訳は全く筋違いの事ばかり。 あなたがどうしたいのか分かりません。 辞めたい? そのままなら辞めて元の業界に転職した方がが幸せだと思います。 今のままでは病気になると思います。(鬱とか) もしこれを読んで"何くそ!"と思えたのなら、前述した事をやるしか無いと思います。 あなたが面接で、どんなアピールをしたかは分かりませんが、そのアピールが今の自分を苦しめているのではないのかな?(想像) それを解くには? 初心に戻ってやり直す。 聞くは一時の恥。 創意工夫。

  • >金だけは良いのでうまく行く方法、助言が欲しいです。 上手くいっている先輩にアドバイスを求めては? 難しい仕事をするから給料が良いんですよ。

  • トップセールスは商品が変わると売れなくなるんでしょうか? そんなことはないと思いますよー 何か地道な努力を忘れてしまったんじゃないでしょうか。 なので、そのなぜ売れないをロジカルに分析してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる