教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大至急 皆様に問いたいことがあります。 これからの就職、転職にあたって 2つの職種で検討する場合、どちらが望ましいで…

大至急 皆様に問いたいことがあります。 これからの就職、転職にあたって 2つの職種で検討する場合、どちらが望ましいですか? ①人材業界 →介護、医療、保育士さんなどの派遣先を探したり新たに企業へ営業したりするマッチング業務で、毎月固定残業代が45時間ほど月給に含まれるが、月の残業平均は30時間前程度。休みは年間120日くらい。 ②ラグジュアリーブランド(ジュエリー業界) →ティファニーやルイヴィトンなどのハイブランドでの販売員。外資系企業であり、残業なども少なめ。 休みは年間120日くらい。 口コミを拝見すると、役職をあげない限り昇給は微々たるもの。 これから31歳の男がどちらの職種も未経験で内定をもらった場合、将来性を考えてどちらに進むべきでしょうか? 個人としては、人材業界で営業を身につけ、どんどん上を目指して早い段階から役職をつけて稼ぐ。ただその分、残業やワークライフバランスは中々確保できないがお金のために頑張るのか? それともジュエリー業界の販売員としてデビューし、決して生活できないほどの金額ではないので業務に慣れつつ、ワークライフバランスを大事にして10年後に店長などを目指して頑張るのか? どちらかで悩んでおります。 31歳男として、今は独身だが先のことを考えてどちらが望ましいでしょうか? どちらも内定もらった場合です。

補足

人材業界を選ぶことにしました!

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ティファニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる