解決済み
教育実習についての質問(相談)です。私は大失敗してしまいました。 母校ではない高校に、美術の教育実習希望届を提出しに向かったのですが、オフィスカジュアルっぽい服を着て行ったら、普通はスーツで来るものだったそうで、教育実習担当の先生にまるで生徒を優しい言葉で問い詰めるように諭され、スーツで出直してくるように言われました。 私が担当の先生の名前を控えていなかったこともあり、先生方を混乱させてしまうと言う事態も起きました。 私は極度の緊張と恥ずかしさで涙が溢れてしまい、穴があれば入りたい状況でした。 また後日改めて書類を提出しに高校に向かわなければいけないのが嫌で仕方ありません。 完全に自分が非常識なのが悪いのですが、今回のことがあってから、もう一度希望届を提出したとして、受け入れてくれる可能性はかなり低いと思っています。 そもそも教員免許とるのがますますめんどくさくなってしまいました。 どなたか私がこれからこの高校に対してどうすれば良いか、他の学校をあたるべきか、教職をやめるべきか、客観的なアドバイスが欲しいです。 以下私の現在の状態と、志望理由です。 私は地方の県立の普通科高校を卒業後、2年浪人して都内の有名な美大に入りました。 中学美術一種、高校美術一種の教育免許を取るために教育実習先を探しています。 母校に教育実習の申し込みをしたところ、専任の、教師がいないと言うことで断られてしまいました。 中学は教育委員会が管理していて、募集期間は夏休みごろだそうです。 都内又は今住んでいる近辺で25校ほど電話をしてほとんど受け入れられないと言った状況です。 藁にもすがる気持ちで、家から50分ほどの高校に教育実習希望届を提出しに向かったと言う状況です。 将来教員になりたいと言う強い気持ちはありません。 結婚して子供が欲しいし、そのためにお金が欲しいです。 子供を産むと言うことを考えて、キャリアを手放した時に、再就職することができるように教員免許が欲しいと考えています。 また、私が通う大学が日本で一番教員免許を取得するのが楽らしいので、卒業するまでに取れるスキルは取っておきたいと言うのが本音です。 卒業したら3DCGを使う会社に就職しようと考えていて、これから就活も頑張るつもりです。 就活や大学の課題で大変なのに、わざわざ教員免許を取るべきか、今とても悩んでいます。 免許を取るにも、教育実習先の先生にとても迷惑がかけてしまうことはわかっているので、申し訳なさもありますが、やっぱり自分のために頑張るべきでしょうか? 将来の日本で生きていくのが不安で仕方ないので、保険はかけておきたいです。 教員にはなりたくないけどやっておかなきゃ不安、どうすればいいですか?
3,784閲覧
先生側としては指導する意思があると思いました。 服装については先方から指定することなんてありません。 就活だってアパレルの二次選考のときに「あなたらしいorうちの販売員らしい服装できてください」って言われるかどうかくらいだし。 むしろそういう指導は教職の研究室の先生があれこれ教えてくれなかったんでしょうか? 基本的に教育実習にかかわる活動はリクルートスーツと考えておいたほうがいいです。 あなたが中高生のときに教育実習の先生がきたことはありませんでしたか? 私は10何くらい前に教育実習をしたけどリクルートスーツだったし、自分が中高生のときの教育実習生もリクルートスーツでした。 オフィスカジュアルは就職してからの仕事着ですし、就活みたいなものですからリクルートスーツが基本かつ無難です。 基本的に先生は後輩を育てようと思ってくれてますよ。 コイツ来て欲しくないなと思ったら諭してくれない。 きちんとした流れを教えてくれようとしたんですからいい先生です。 逃げたいならお好きにどうぞ…とは思います。 一般企業務めをしたことのある教員は就職指導の強みを出せますから、そこは有利だと思います。 しかし、子育てがひと段落してから新卒の子と同期で教職に就くとなるとブランクがとんでもなく苦しむと思います。 教育課程はどんどん変わっていきますから、いまあなたが大学で学んだスキルは十年後には忘れていたり時代遅れになっています。 熱意を持って勉強しなおすならまだしも、今の感じだと…せいぜい公文教室など子供相手の塾の先生レベルでしかいかせないかと思います。 教育実習中は丸1ヶ月就活ができません。 企業によっては教育実習期間に採用の一次ラッシュが終わって締め切られることもあります。 あなたの希望する職種や企業の採用日程の把握から始めた方がいいと思います。 もし断るならば、先日の非礼にくわえて好意を無駄にすることになった非礼もわびて辞退するようにしてください。 あなたが非常識なお馬鹿さんだと思われるだけではなく、大学全体が学生の指導もろくにできないダメ大学と思われて後輩の教育実習の申し込みも渋い顔をされることになりかねません。
なるほど:3
下記の令和5年度教育実習申込要項の2(1)(2)項を見てください。教員採用試験を受験する学生。教職が第一希望のみの教育実習生を受け入れ、資格取得のみの学生は受け入れない。 教育実習は教員採用試験を受験し、教職希望者でなければなりません。 私は元公立高校の教員で、教育実習にも多くかかわりました。母校の生徒でも資格取得だけでの学生は教育実習を認めませんし、あくまでも教員になりたい学生だけです。 多い年度は6月と10月に分けて実施します。学生も大変だと思いますが、指導教員はそれ以上に大変です。自分自身の授業と教育実習生の指導、時には夜遅くになることもあります。 そのこともあり、教職第一志望で教員採用試験を受験しない学生は受け入れません。今は教員採用試験を受けない学生は、学校側は受け入れないのが基本です。 下記の要項は、ある公立高校の教育実習申込です。 令和5年度 教育実習 申込要項 1 令和5年度教育実習実施期間の予定 令和5年6月初旬から下旬にかけての2週間~3週間程度 2 教育実習申込及び内諾要件 (1)本校を卒業し、教員採用試験を受験する学生。 (2)教職、かつ高校教員志望が第一希望の学生。(中学校の免許取得のみ での実習はできません) (3)本校生を指導し、自らが学校規則を遵守し、在学生徒の模範となる学生。 (4)在籍大学の学部・学科・専攻と教育実習で指導を希望する教科・科目に整合性がある学生。 (5)教育実習期間は原則2週間(実技系科目のみ3週間。ただし、2週間を超える場合は連絡相談して下 さい。) 3 申込手続き方法 (1)〇〇高等学校のホームページ上にある「令和5年度 教育実習 申請書」のファイルをダウンロードし、必要事項を入力後、そのファイルを下記のメールアドレスに添付して申し込みをしてください。 メールアドレス 〇〇@〇〇ki-c.ed.jp ※受付期間は令和4年5月23日(月)~令和4年7月29日(金)といたします。 (2)申し込みのメールが本校に届いてから2週間以内に受付確認のメールを本人宛に送信します。 (確認メールが送られてこない場合には、本校に連絡をお願いします。) (3)事前説明会(例年 8 月中に実施)については、新型コロナウイルスの影響のため実施致しません。 上記(2)の本校からの受付確認のメールに添付されている、①本校書式の教育実習登録書、②誓約書、に記入、捺印して、本校宛て(下記住所)に令和4年8月26日(金)までに郵送、もしくはメール(カラーPDF で添付してください)してください。 4 実習の受け入れ・内諾に関して (1)実習の受け入れが出来ないと判断された場合は、9月~10月中に本人に連絡をします。 (2)大学に内諾書の提出が必要な場合は、本校宛てに郵送してください。大学所定の様式で郵送します。 (大学宛の封筒に切手を添付して郵送すること)送付は10月の上旬となる予定です。 不明なことや連絡があれば、学校まで問い合わせて下さい。 卒業したら3DCGを使う会社に就職しようと考えていて、これから就活も頑張るつもりです。 就活や大学の課題で大変なのに、わざわざ教員免許を取るべきか、今とても悩んでいます。 就職するのであれば、教員免許は取得する必要はありません。無駄な労力です。教員免許は教員以外で有利になることはありませんし、教員にならないのなら、他の資格を取得した方が絶対に有利です。 教育実習受け入れ高校が、あなたが教員になるつもりはない、資格取得のための教育実習ということを説明し、納得しているのなら問題ありません。 母校でもなく、教員希望でもにく、よく受け入れてくれると私は感心しています。
もっとビジネスライクに考えては? 悲しいとか言ってないでさっさとPDCAサイクルを回す。早い話が、改善するところをわざわざ指摘してもらえたんだからさっさと直して再チャレンジするだけ。 保険をかけたいのはわかりますが、世の中、100%成功するものなんてないです。リスクを冒したくない、楽したいだけならどこも雇ってくれませんよ。 リスクを取らない方がリスクです。 再就職のしやすさなら教員より民間会社を選んだ方がよいのでは?
なるほど:1
志望理由とか、どーだっていい。スーツ着て、先日は大変失礼しました と言ってきたらいいだけのこと。失敗して、逃げたいだけでしょ。電話で受け入れてくれると言っていて、もう一度だしにおいでと言ってくれるということは、受け入れる気持ちがあり、すでに教育実習の指導が入っているんだと思います。めんどくさくて、もう一度出直して なんて言いませんよ。(多くの学校なら、あーあ非常識な学生さんだな、さっさと書類おいて帰ってって思うだけ。思っても、小言なんていいませんよ)
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
教育委員会(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る