回答終了
労働問題や勤怠管理に詳しい方 よろしくお願いします。入社した会社で 出勤しても勤務開始時間までは タイムカードを打刻しないように言われました。 今まで複数の会社に勤務した経験がありますが、どこも出社時にタイムカードを打刻していましたので驚きました。 これは正しいのでしょうか?問題は生じませんか? それから マイナンバーを会社に教えなくても 現時点では法的に問題はないと聞きました。個人情報流出のニュース等もあり不安な中、セキュリティーの緩い会社(重要な人事データをパスワードもないパソコンで管理している。パソコン修理も重要な情報が入ったまま初期化もせずに出している。)なので教えることに不安があります。 どのように断ればよいでしょうか。
47閲覧
前段のタイムカードについて タイムカードを根拠に「未払い残業代」を請求した労働者に対して、会社が「出社・退社時刻の打刻は社内在留時間であって労働時間ではない」と主張するケースがあるので、始業・終業時刻の打刻指示は合理性があります。 マイナンバーについて 使用者には「労働者のナンバーを確認する義務」が課されていますが、労働者(国民)には会社へのナンバー通知義務は課されていません。 「法律上の義務ではないので」という理由で良いと思います。
通常はその通り、出勤すれば打刻しますよね。なぜしてはならないんでしょうね。打刻時間=労働開始時刻ではないのにですね。過去に誰かそういう無理難題を言ってもめたのでしょうかね。
タイムカードの打刻について。 一般的な就業規則では、残業や遅刻について1分であっても15分単位で計算する事例が多いようです(自社の就業規則を参照ください)。 この慣行は、労基法などではNGで1分は1分で計算するのが正しい。 そう考えると、質問者さんの会社のやり方はそれなりに合理性があると言えます。 マイナンバーカードについては、会社側に法的義務が課されていますので、拒否はNGだと思います。 以上、私の知る限りで解答しました。 ご参考まで。
< 質問に関する求人 >
パソコン修理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る