教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急募 税理士試験請求について

急募 税理士試験請求について税理士試験の願書を郵送にて請求しようと考えているのですが、ポスト投函で大丈夫ですか? それとも郵便局へ行って簡易書留しなければならないのでしょうか? 税理士試験受験申込は簡易書留ですが申込用紙の請求の項目には特に何も書いていなかったと思うのでわかりません。わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

続きを読む

1,600閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    送り方には特に指定は無いようなので、普通郵便で大丈夫なはずです。 https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/72/pdf/001.pdf 説明するまでもないかもしれませんが、5/10消印有効の他は以下の3点だけ注意です。 イ 郵送する封筒の表面に「税理士請求」と赤書きすること。 ロ 郵便番号及び宛先を明記した返信用封筒(A4判大)に必ず140円分の切手を貼り同封すること (返信用封筒の同封がない又は切手を貼っていない場合等には送付しません。)。 ハ 1人1部ずつ請求すること。 返信用封筒を入れる関係から微妙な重さになる気がするので、自分ならポスト投函を避けて局で重さを測ってもらうケースです。 あと受験申込は特定記録でもいいようです(こっちの方が安上がり)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる