解決済み
webデザイナーの未来は?将来的に、簡単・高性能なツールの出現により、従来専門的な知識がないとできなかったことが誰にでもできる時代になり、webデザイナーの存在意義が薄れる可能性はありますか?素人の質問なので、見当違いand失礼な表現があるかもしれませんが何卒ご容赦ください。 将来、高性能かつ簡単なツールが出現し、HTML,CSSその他etc.の知識がなくても誰にでも綺麗・ソースが綺麗・高度な機能を備えたwebサイトの構築が可能な時代になり、webデザイナーの存在意義が薄れることはあり得ますか? 素人考えですが、私はどんなに高性能・簡単なツールが出現したとしても、webデザイナーの存在意義が薄れることはないと思います。 それは、 ・誰にでも作れる時代になったとしても、時間的制約等により、他者に依頼したいという需要は変わらない。 ・webデザイナーが、高度なデザインセンス・迅速な作業能力・クライアントの目的を達成させるためのノウハウ・営業力を備えていれば、存在意義は薄れることはない と思っているからです。 皆様の考えを聞かせてください。(webプロデューサー、ディレクターについても含め)
1,284閲覧
最近よくこういった質問を耳にします。 デザイナーの存在意義が薄れる可能性についてですが 完全に影響がないと言えば嘘になります。 最近、BlogやCMSなどの普及により非常に質の高いテンプレートなどが増えてきました デザインなどを妥協する企業はそうしたCMSなどの標準でついているテンプレートを利用することでコストを落としています。 しかし、デザインを全てシステム化することは不可能です 結局の所、テンプレート出来る範囲は限られており、ユーザビリティを含め企業イメージに沿ったデザインを提供するとなれば デザイナーの手腕がもっとも問われるところになります プロデューサーやディレクターも同じです 企画やプロジェクト管理などその一部の工程をシステム化することはできても アイデアやノウハウをシステム化することは不可能です。 便利なツールが増えてきていますが、全てをシステム化させることは今のところまず無理と考えています。 ウェブ制作においてデザイナーとコーディングそれぞれで作業分担しているケースがありましたが 最近ではデザインとコーディングの両方が出来る人材の方が優遇されています。 影響があるとすれば、コーディングしか出来ない人材、デザインしか出来ない人材 こうした人材が徐々に厳しい状況も確かにあります。 ご参考になれば幸いです。
全体的にデザイナー=技術者といった解釈をされていますね。デザイナーの真価はアイデア力・着眼力・コミュニケーション能力です。 誰でも簡単すぐできる!でもそれを使ってどう作るかが根本です。イラストレーターやフォトショップはシンプルで使ったことがある、趣味でできる人はすでにたくさんいます。でもプロと素人の差、またはクリエイターごとで違いがまざまざと見てとれます。 画家はどうですか?鉛筆と消しゴムと紙なんて簡単に手に入れられます。なのにどうして彼らのようにうまく描けないのでしょう? 教科書や参考書で学べる知識だけではどうにもならない壁というのが存在します。スポーツ等と一緒です。 簡単にできるとしても、人間には嗜好というものがあります。特に企業は他社との区別かが必要不可欠です。どうやってアイデンティティを確立するか…形にするのは誰ですかね?やっぱりスペシャリストじゃないですか? 素人が簡単に作って、他とは違う特別なものができあがったとします。どんどんいろんな作品を作りたい→これで食べていきたい→やっぱりプロを目指すんじゃないですか? そもそもウェブデザイナーに資格などは必要ありません。素人や初心者が資格や検定にこだわるのは、デザインに対する世間の解釈が間違っているからかもしれませんね。大切なものはもっと他にあるんです。 会社がどんどん潰れているのは同業者間での仕事の奪い合いが大きな原因です。印刷会社や製版会社、広告制作会社も続々ウェブ業界に進出してきました。価格・クオリティ・スピード、あらゆる方法で獲得競争をしています。クライアント自体も社内で作成したり、デザイナーを雇ったりするかもしれません。 ある部分まで減少したり、増えては潰れを繰り返すとは思いますが、なくなるということはありえません。 ウェブが世間に浸透して紙媒体が衰退したのと同様、ウェブの存在を脅かす新しい何かが誕生したら、危ないと思います。 ですが、デザインというのは常に時代の流れで変化しながら今日まで来ました。デザインという概念が消えることはないので、ウェブ自体が後世に残るのであれば存在し続けます。 ディレクターやプロデューサーは、デザイナーを含むチームを引っ張っていく存在です。大体が業界経験者ですね。制作側と顧客側に立って仕切って行きます。デザイナーに指示を出すので、さらに脳みそをフル回転させます。プロスポーツの世界なら、デザイナーが選手、ディレクターは監督・コーチ、クライアントはスポンサーですね。
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る