解決済み
今関東近郊の大学院(修士課程)で看護学を学んでいるものです。 地元での保健師での就職を考えていて、県職員と市役所のどちらかで働きたいと思っています。 具体的にどういった勉強をすればよいでしょうか?それぞれの具体的な勉強方法が知りたいです。 それから、それぞれの採用試験の情報がつかみにくいこと、特に市役所(市町村)の保健師の採用情報は9月頃からと聞いたのですが、どうやって情報入手すればよいのでしょうか? わかることがあれば、ぜひご回答お願いします。
1,152閲覧
保健師(公務員)になろうとすることについて、学部生だろうと院生だろうと変わりはありません。 定められた公務員試験と専門試験、面接に合格することが必要です。 院では、どの分野を専攻していますか? 地域看護学なら、地域の教員にきくのが一番です。 受験したい地域の情報収集の仕方を、質問者様の現状に合わせて 丁寧に教えてくれると思います。 ここで、漠然とした話を聞いているより、いいと思います。 基本、採用情報はHPで確認するか、人事に電話して情報を集めてください。 1箇所1箇所、地道に。 それができないなら、あきらめるしかないです。 埼玉県と千葉県は、一気に検索できるまとめサイトをもっています。 特に千葉県は、各大学の地域の教室に郵送でお知らせを送ってきたうえに、電話で利用してくださいと頼んできたくらいなので教員にきけば分かるはずです。 具体的にやる勉強は公務員試験対策と専門試験対策ですが、 質問者様の現状のレベルがまったく分からないので、これ以上の具体性はもてません。 最後に、県職員の保健師のエントリーは5月中旬~6月上旬で、1次試験が6月下旬というところが多いです。 市町村保健師の場合はもうすこしゆっくりですが、7月中旬~8月中旬頃にはエントリーが終了します。 お盆後にはほとんど採用情報はありませんよ。 政令指定都市になるほど、エントリーの終了は早い印象を受けます。 特別区はすでに1次試験が終了しています。 質問者様のおっしゃる9月ころ、というのはほとんどの市町村の最終合格結果が出る頃とお考えさい。 現状でお伝えできることと言ったら、この程度でしょうか。 あと、公務員試験対策はきっちり行われたほうがいいですよ。 保健師就職を目指している院生には、修士課程入学前からダブルスクールで計画立ててます。 年齢制限は確認していますか?目指す県or市町村に、本当に保健師募集はありますか?? まさか、この状況で現在2年生ということはないですよね? もし、2年生で次の4月からの就職を考えているなら、明日の朝一番に地域の教員に相談することをお勧めします。 そのくらい、危機的状況と心得てください。 厳しい言い方になったかもしれませんが、がんばって欲しいと思う気持ちからです。 大雑把な説明しかできなくて歯がゆいです。 院卒で保健師になることは本当に大変ですし、むしろレアな存在です。 本当に、本当に、がんばってください。応援しています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る