教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自己分析が上手く行きません 友達なんていたことないし親とも不仲、自己肯定感も低いので全く性格について分かりません。自己…

自己分析が上手く行きません 友達なんていたことないし親とも不仲、自己肯定感も低いので全く性格について分かりません。自己分析も自己嫌悪に陥るだけなので逃げてきました。面接はそれなりに通りますがどんな性格ですか、また自分ではどんな性格だと思いますかという質問をされた面接では必ず落ちています。(毎回苦笑いされます) 自己分析から逃げてきたし性格検査での結果とも離れていると思います。 いよいよやばいなと思い、GW中に選考をストップさせて自己分析に向き合おうと思います。 ①どう向き合っていけば良いか ②友達ゼロ自己肯定感皆無の陰キャにそもそも就職は無理? ③人事の方から自分が思ってる性格と周りが受ける印象は違うと言われた。(人見知りだと思っているが、話すのが得意そうだと言われる)どういう意味?

続きを読む

92閲覧

回答(3件)

  • 下の方の回答と重なるかもしれませんが、自己分析とは「何が好きか」「どんなことをしている時にいちばん力を発揮できるか」といったことだと思うのです。 友達がいないのは人見知りだからというのではなく、一人で考える方が自分に向いている、ということかもしれません。 一人でしっかり考えることができ、それをきちんと発言することができれば、それはあなたが考えているようなマイナス要素なんかではないのです。 人見知りだと思っているようだが、話すのは得意そうだ。と思われているのは、きっとそういう点だと思いますよ。 「みんなと一緒なら頑張れるけど、一人になると元気がなくなる」とか、「一人で黙々と仕事するのが好きで、単純作業も苦にならない」とか。みんなそれぞれ違います。 自分がどんなタイプの人間なのかを分析することは、すなわち自分はどんな職場を選ぶべきかを知ることだと思います。

    続きを読む
  • それ、お金払って就活塾などに行くレベルです。 その質問の正しい回答は、ここでは誰もしてくれないと思います。 向き合い方?はつまり方法ですね。 私が就活生にやらせているのは、キーワード連想という方法と、好きなこと抽出、自分年表の作成。終わったらカウンセラーと何時間もかけて対談して分析結果を作成していき、最後にツールを使っての確認です。 これだけで作業時間入れてトータル20時間前後かけます。 自己分析は、自分の性格はこんなです!で終わりではなくて、だからどういう行動をとる傾向か、それによって何が出来る、まで掘り下げます。 自分の欠点が見つかれば、それを埋める方法や工夫を作っておきます。 友達ゼロは、問題ありません。 独り行動が好きな人は意外と多いですよ。 面接での質問では、答え方次第ですね。 自己肯定感がないということは、理想の自分と現実の自分にギャップがあるということですよね。まず理想が本当に正しいかをカウンセラーなどと話しながら検証して、本当にギャップがあれば埋めればいいだけのことです。これも工夫や努力です。 人間、性格はいろいろ、それは個性です。 性格が問題ではなく、言動が問題なのです。 つまり、性格が悪くても、言動が良ければ問題ない。 極端な乱暴者でも、暴力や暴言は自分が損だ、と理解すれば、温厚で紳士的な言動を取るように努力する。日々やっていると、訓練と同じでそういう言動が身に付いてくる。そのうち「あの人は人格者だ」などと勝手に評価してくれる、作戦成功!ということになります。それが普通です。 自己否定などする必要はないです。 だれでもそういう部分は持っていて、それを出さないように努力しているのですから。

    続きを読む
  • ①自分自分と内側に向かって考えるより、何が好きか、何をしたいか、どんなことに興味があるか、など自分からどういう方向にベクトルが向かっているかを考えた方が良いかも。 ②そんなことないです。自己肯定感はいずれ上げた方がいいですけど、なんとか上手いことやって就職決めちゃえ、って思います。 ③沈黙が怖くて自分から話しかけたり、相手に同調したり、場の雰囲気を壊さないようなトークをするのが得意だったりしませんか?そういうタイプかな、と思いました。人見知りというと打ち解けるまで話ができないイメージがあるのかも知れませんが、そうとも限りませんよね。 面接では自分の性格をどんなふうに伝えているのですか?なんか適当に「自己肯定感低そうだけど悪い子じゃなさそう」と思ってもらえる回答を用意しておけば良い気がします。「あまり自己主張することがなく、周りからは気を遣いすぎと言われることが多いです」とか?「ものごとにこだわりがなく無趣味だったのですが最近は健康のために筋トレを始めました」とか?「好き嫌いがない」とか「落ち着いている」とか、そこはかとなくまろやかな表現でぼかしてみてはどうでしょう。長所は「気遣いができる」短所は「細かいことを考えすぎる」あたりで。 今の自分をあまり好きになれないと感じているなら、今無理に向き合う必要はないと思います。どうすれば自分を好きと言えるか、ということを考えていってほしいです。が、とりあえず就活はあまり時間がないと思うので、自己肯定感の向上を一方で図りつつ、就活はなんか上手い方便で乗り切ったらいいと思います。でも、就職する会社や業種は、ちゃんと自分が興味のあるところとか、雰囲気の良いところとかを選んでくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる