教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務・医療秘書についての質問です。 私の知り合いの方が医療事務をやっていて、先日お話を伺い、とても興味を持ちま…

医療事務・医療秘書についての質問です。 私の知り合いの方が医療事務をやっていて、先日お話を伺い、とても興味を持ちました。 そこで質問なのですが、・医療事務の需要はどうなのでしょうか。 ・医療事務と医療秘書は、具体的に何が違うのでしょうか。 ・東京都で、医療事務の勉強ができる専門学校を探しているのですが、どこかおススメの学校はありますか? どなたかご存知の方、どうか教えてください。

補足

専門学校に行かずになる場合と、専門学校に行ってなる場合と、大学に行ってなる場合の違いが分かる方もいたら、ぜひ教えてください!

続きを読む

3,215閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 医療事務(派遣・正職員)と医療秘書(正職員)両方の経験があります。 医療事務の需要についてですが、規模の大きな病院では医事業務は 派遣・委託にお任せの場合が多いです。 正職員も在職してはいますが、募集自体が少なくかなりな難関です。 ご存知と思いますが新卒採用時以外は、実務経験者が優遇される場合が多く、 医療事務員を募集すると言うより、事務職員募集と言う形をとる場合も多いです。 (大規模病院の事務職員は医事課以外の部署に移動もあります。) 医療事務の主な業務は、病院の規模・任される業務によって様々ですが、 受付~レセコン入力~会計等々を含む請求業務で、 医療秘書は医局秘書やDr.秘書等で代表されますが、主にDr.のスケジュール管理や その他諸々が業務です。 求人をリサーチされると良いと思いますが、中途採用時には資格より経験が重視され、 (求人票等に有資格者募集と書かれていることもありますが) 新卒採用時には、資格の有無は面接時採用の判断基準にはなりますが さほど重視はしていません。 職員採用を担当していますが医療事務を含め事務職員の募集を出すと 応募されてくる方々の学歴は様々です。 高卒・専門卒~大学院卒まで様々ですが、どの部署のどんな業務を任せるか 将来的なポストを含めて面接をしています。 必ずしも資格があるから、学歴が高いからなどと言う理由で合否は決まりません。 (大病院では事務職は大卒を条件にしていますが・・・)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる