回答終了
彼女が働きながら司法書士を目指してます。高卒ですが、頭はキレます。年収1500万を稼げるようになりたいそうですが、司法書士は合格しても実務を経験した後に独立ですよね? 僕は結婚を考えてますが、彼女は働きながら勉強してるので結婚のタイミングがいつになるか悩んでます。 やはり難易度など高いですよね。
198閲覧
知恵袋ユーザーさん
合格後、最低でも2~3年は修業したほうがいいですね。 独立しなくても勤務司法書士としても働けますが、忙しい事務所だと平日の帰宅は10時過ぎ、土日も出勤します。独立してもやはり稼ぐためにはそうなります。 逆に、稼ぐことを二の次にして、パートで働くということも可能です。 そうでないと、結婚して子育ては難しいと思います。
waiさん
司法書士で1500は難しいですよ。年商で1000は行くでしょうけど。それとあなた、その人と結婚するの?こう言っては何ですが離婚率が3割超える現代において、法律知ってるとたかられますよ。日常生活でもそれとなく法律意識して物言います。相手にもよりますが。
gogoさん
結婚と資格学習は別でしょう。資格合格がいつになるかはわかりませんし、合格したら転職で忙しい、実務を覚えるので忙しい、独立準備で忙しい、軌道になるまで業務に専念したいになると思います。 参考例として、私の部下の奥様は妊娠、育児休業中に超難関士業に合格して退職、現在は登録して稼いでいますね。話から会社員の夫よりも稼いでいます。
pid********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格、習い事
1
続きを見る
2
3
司法書士の将来性と働き方を解説。これから求められるスキルとは?
仕事を知る
司法書士の将来性については、さまざまな意見があります。将来性がある・ないとされる理由には、何があるのでし...続きを見る
2023-08-08
司法書士に向いている人の特徴は?活躍できる職場ややりがいを紹介
司法書士は登記や相続などについて、法律に則った手続きの一部を扱う職業です。国家資格が必要な職業で、専門性...続きを見る
行政書士の将来性は?市場価値の高め方やAIとの付き合い方も紹介
行政書士は、許認可申請に関する手続きのプロです。業務範囲が広く、日常生活やビジネスのさまざまなシーンで活...続きを見る
行政書士に向いている人の特徴は?仕事内容や主な転職先を解説
行政書士は独占業務を有する代表的な資格職の1つです。これから行政書士を目指す人に向けて、向いている人の特...続きを見る
死因を医学的に究明する「法医学者」とは?検視官などとの違いも紹介
法医学者は、司法解剖を通じて死因を究明する専門家です。ドラマなどでは、事件を解決に導くキーパーソンとして...続きを見る
2024-10-03
税込年収とは何?手取り年収との違いや税込額が必要な場面を紹介
法律とお金
「税込年収って何?」「手取り年収とどう違うの?」と疑問を持っている人は多いかもしれません。年収には、税金...続きを見る
2023-04-17
【年代別】年収の平均額は?年収アップのための方法もチェック
自分の年収が、周りと比べたときにどうなのか気になる人もいるでしょう。20代から40代の平均年収や、年収を...続きを見る
2022-08-08
世帯年収の平均とは?我が家の年収と比べて必要な家計管理を!
現在の世帯年収でやっていけるのか不安なら、世の中の平均を知っておくのがおすすめです。一般的な世帯年収との...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です