教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係のストレスから胃炎になり薬を飲みながらなんとか仕事にいっていましたがそれもしんどくなりました

職場の人間関係のストレスから胃炎になり薬を飲みながらなんとか仕事にいっていましたがそれもしんどくなりました毎日苦しくて生き地獄です 私が若くて新人ということで嫉妬されているのでしょうか? いちいち仕事中や昼休みに会話することすら苦痛です 一生懸命仕事していても気取っているだの、 仕事出来ますって言う見せ付けてくるのが気に入らないって声が聞こえてきます 先輩と同じ空間にいることが苦しいです 帰宅後も苦しくてなかなか寝付けません 真夜中に首を絞められる夢や悪口を言われている夢、 耳障りな声と言われ舌を抜かれる夢を何回も見ます 正直社会に出ることがこんなにも辛く厳しい世界だと知りませんでした。 学生時代に思っていた100倍は辛く悲しいことだけです 業務うんぬんではなく人間関係です 毎日悪夢にうなされ睡眠不足です 親にも心配され迷惑をかけています もう本当に限界です 死んでしまいたいくらい辛いです 死んでしまうよりは会社を辞めようとかと考えています 人生とは辛く苦しいことだらけです 女性はどうして自分より若く少し美人で足が細いとうだけでいじめるんですか? 歓迎会以来、私が上司(男性Aさん)にかわいがられていることをしっています しんどいです 私は今までの学生時代にしっとやねたみしあい悪口を言い合う女子を見てきて 人間関係はなるだけかかわらないことが身の安全のために唯一の方法と思い知らされてきました 結局は自分より何かひとつでも優れていることがあればしっとしねたみ自分より下になるまで追い詰め不幸にさせる というのが女だとおもいます 私はそんな汚い感情はもちたくないです わたいうらやましい と言われることが良くありました 私は中学で学年トップで成績優秀でスタイルよくて明るくてパーフェクトだねといわれたことがあります 散々人間とは汚い感情の生き物だと思い知らされました なので自分から人とかかわりたいとはおもいません 正直今まで学校やバイトなどの人間関係を楽しいと思えませんでした それは最近の友達は、3流大学の集まりだったからそれなりの人しかいなかったからなんでしょうか 会社で他の同期のみんなも苦しい思いをしています 世の中は自分より仕事が出来そうな新人が入ってくれば、 たたいて足を引っ張ります 自分より仕事が出来ない新人が入ってくれば 散々馬鹿にします たとえ先輩に説明不足であって伝わっていないということがあってもたたかれるのです 結婚せずに会社にいる女性の先輩たちのことが 本当にいやでいやで仕方がありません その理由から 一月ほどで3社やめています

補足

半年働いた会社で学んだことは 若く美人な新入社員に嫉妬する結婚しない女性の先輩たちをいやというほど見てきました 半年してわかったんですが、新人が入って結婚を理由にやめていく人を何人も見てきたからちやほやされる美人の若い新人が憎いのだと思います それでいじめられ泣き寝入りしてやめていく新人。世の中理不尽だとおもいませんか?

続きを読む

1,777閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >私は中学で学年トップで成績優秀でスタイルよくて明るくてパーフェクトだねといわれたことがあります こういうことをしれっと言うから、「何あの子?何様のつもり?」と嫌われるのではありませんか?無意識に人を見下す態度をとっているかもしれませんよ。 >正直今まで学校やバイトなどの人間関係を楽しいと思えませんでした >それは最近の友達は、3流大学の集まりだったからそれなりの人しかいなかったからなんでしょうか ほらほら。仮にも友達なのにバカにしてる。 そういうところ、仕事ぶりや口ぶりに現れるものです。 しかも、「若く美人な新入社員」「自分より若く少し美人で足が細いとうだけで」と、ナゼか自分が美人であり、嫉妬されていると悲劇のヒロインぶり。 その上、 >人間関係はなるだけかかわらないことが身の安全のために唯一の方法 といって誰とも交わらない。それじゃあ「お高くとまってる」など言われても仕方ありませんよ。 >新人が入って結婚を理由にやめていく人を何人も見てきたからちやほやされる美人の若い新人が憎いのだと思います 結婚までの腰掛け社員は、はっきり言って大迷惑です。仕事したくないなら、さっさと辞めてお見合いに精出せばいい。 理不尽なのは、あなたのほうです。

    5人が参考になると回答しました

  • 精神科に行かれたほうがいいですよ。一月で3社退職というのはちょっと異常です。 それに、“若くて美人で足が細い”女性で、周りの女性とうまくやっている方は世の中にごまんといます。 あなたのコミュニケーション能力の低さを周囲に転嫁するのはいかがなものでしょうか。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 多分、あなたはまだ周りや自分自身を冷静に見る事が出来ないのではないでしょうか? 今まであなたと関わってきた女性達は本当に、妬みや嫉みの塊でしかなかったのでしょうか? そして、あなたは本当にパーフェクトな人なのでしょうか? 実際あなたは今、人間関係で参っているという脆さがありますね。 あなたにある脆さは、形は違えど、誰もが持っているものです。 人の弱さに目を向けて、それを許容する優しさをあなたが持てたら、周りの人達も少し変わってくるのではないでしょうか?

    続きを読む
  • なーるほど! ねね、人とお話するとき 1.「笑顔で」対応出来ますか?(出来なきゃ口角を無理っくり上げちゃう。それでいい。) 2.そんでちゃんと人の目を最後まで「笑顔で」見れてますか? 3.頼まれごとは一度「笑顔で」受け取っちゃえ! 受け取った後で出来なきゃ「笑顔で自分の意見!」を 4.仕事は結果を出せれば「あれこれ」言われてもそりゃ筋違い。 結果は出しましょう! 5.当然、人と会話することを恐れたり、めんどくさがったりしてはダメです きっと周囲の人の反応も変わると思うけどなぁ。 タダね、プライドを「少し」落とす必要あるから「グッと」堪えて頑張りましょう! 明日から3ヶ月やってみな。特に「女性の先輩方々に」 必ず変わると思うよ。周りも「君」も。 君が周囲の人達(会社の雰囲気)を変えられたらいいね。 そんなに難しくないからやってみな。 出来たら笑顔で自分から周囲に話題を提供できるようにね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる