解決済み
発達障害者の仕事、生き方について 私は現在社会人3年目で、一般雇用で事務として働いています。専門学校時代に学んだCADを用いて、与えられた仕事はある状態なのですが、不注意で仕事でミスをしてしまったり、会議で人の話が聞きとれなかったり、ほんの少しのことで頭がパンクしそうになりパニック状態になってしまったり、上手く頭が回らなかったりと会社の人に迷惑を掛けてしまうことが多々あります。 私は三歳児健診で発達の遅れを指摘され、今も同年代の他の人と比べると精神的にも幼いなと感じることが多いです。 発達障害の診断は受けていないのですが、ADHDとASDに当てはまる特徴が多いなと感じます。 本題に戻りますが、私は一般雇用で働きたかったので、生まれ持った特性を治すことは難しく、誤魔化して働いていることの罪悪感もあり、日々自己嫌悪に陥り辛いです。 障害者雇用として働いた方が良いとは思いますが、給料が減るため満喫している一人暮らしも厳しくなり、またアセクシャルでもあるので結婚は諦めており、生涯独身で生きていける自信がありません。 仕事のスキルもないため、この先の人生がとても不安です。 普通に生きたかった、幸せになりたかったという気持ちでいっぱいです。 悩みをたくさん吐いてしまいましたが、発達障害者が一般雇用として働き続けることは周りに対しても迷惑でしょうか。 努力で何とか出来るものではないのでしょうか。 自分に合った生き方をしていくべきでしょうか。 長文になってしまって申し訳ございません。 返答お待ちしております。
821閲覧
1人がこの質問に共感しました
発達障害者は、パニックになったとき自閉症が自己防衛反応として働くと思います。ですので、質問者様のような状態にはならないように思います。
お世辞抜きで、貴方は人生軸をもつ者であるから、ブレないで生活していってほしい。 CADの仕事内容は知りません減給を提示されてもいいから、自分の範囲内で出来るのならパニック状態も落ち着くと感じました。
< 質問に関する求人 >
障害者雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る