教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大至急アドバイスお願いします!!

大至急アドバイスお願いします!!フルタイムのパートをしていて時給計算です。 個人経営の店舗で経理的なことは店長の家族がやっているそうです。 私は職場のタイムカードとは別にアプリでも個人的にざっくりですが時間やシフトを管理しています。 職場から貰った明細を確認したら明らかにアプリに登録してある時間より少ないんです。 パート先は10分単位で時給を計算してくれるのですが、何故か毎日30分〜40分時間が少なく明細に書いてありました…。 タイムカード早く押しすぎたのかな?とも思ったけどパート始める時の店長との給料の話し合いで希望の給料のためにちょっと早めにタイムカード押してOKと言ってもらっています。 一応店長には時間が合わないことは伝えてましたが、何でだろう?て感じで本当に知らないかは分からないけどキョトンとしていて家族に聞いてみると言ってました。 この経理やってる家族は1度会ったことあるけどちょっと怖くて苦手なんです…。 でも給料的なこと考えたら諦めたくないし、どうすればいいんでしょうか? あと家族の方にも考えがあったとしても私は時間を毎日短くされている事今まで知りませんでした。 私に無断で時間を削る事は問題ないのでしょうか?

補足

休憩時間や保険料などは引いた上で計算しています…

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 休憩時間は、どれくらいありますか? でも、休憩時間にしては中途半端な気もしますが・・・。 もしかすると、質問者さまがご自分でざっくりとは言え時間を管理していないと思い、差し引いていたのか・・・。 時間給の人の時間数を勝手に短くなんかしてはいけないことですよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる