教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先でシフトカットされました。

バイト先でシフトカットされました。最初は短時間勤務でしたが長時間働きたいということで上と店長がお話し、了承され今月は長時間働いていました。 うちのお店は営業に近いのですが私の営業は才能があったらしく店長とうちのエースと同じ売上を出していました。 すると何故か来月のが大幅に削られており、売上を出さないバイトや来月いっぱいで辞めるバイトの方がシフトが多かったです。 色々調べた結果、社会保険に加入しているのですが条件の給与が8.8万円以上は満たしておらずシフトの件に関して相談しても無視、勝手に希望休を3日も増やされる、今月の28日に至っては前日に4時間も時間が削られました。 因みに無遅刻無欠席で、他の社員の人からも真面目で売上も出しているのにシフト削られるのよく分からないですねとは言われるくらいには意欲があり真面目な性格です。 これはどう直談判すればいいのでしょう?売上を出さないのも手ですが正社員になる為には売上を出さなければ行けないため困っています…… 何かアドバイス頂けると有難いです、宜しくお願い致します。

続きを読む

1,431閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • バイト、お疲れ様です。私は営業が下手なのか、なかなか成績が上がらなかったですね。エースに上り詰めた貴方はすごいし立派です。 シフトが減らされたのは....きっと成績の良い貴方への妬みでしょうね。聞こえは良くないのですが、まずは「他より良いものを持っている」と受け止めてくださいね。自信を持って下さい。 ただ人間で組織だからこそ妬んでしまう人は存在するのです。特にいつも頑張っているのに成績が出せない人。私も頑張っている時に優秀な人を妬む事が何度もありました。 「私はあの人より頑張っているのに、工夫しているのにあの後輩は遊んでいるくせに楽して成功している」 「あの人まだ新人なのに」 こうやって見れば醜い感情ですが、思ってしまう事は仕方ないんです。社風が「みんな平等に」というのもあると思うので、シフトを増やしてもらえるかは難しいのかもしれません。店長も直談判自体をやってくれるかは厳しいです。 正社員を目指すのは良いことですが、「社風が合わなかった」と割り切って掛け持ちをするのはどうでしょうか? きっと貴方が目指すべき所が見えますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 出る杭は打たれるです。 アルバイトなのに売上を出した事が気に食わないのでしょう。 私もアルバイトですが、資格持ちで他の人間より遥かに仕事をしてますが上の評価は悪いです。 同じく無遅刻無欠席、真面目です。 管理職ってクソが多いですよ。 いい人は上にいけない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる