教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高専に通っている女子です。

高専に通っている女子です。春から3年生になります。 情報系の学科に通っているのですが、未だにプログラミングの楽しさが見出せず、なにも理解できていません。 理解は出来ないですが単位を落としたり欠点をとったりするレベルではないです。 就職は絶対に高専で学んだことと関係ないところに就職したいと思っています。 そこで、地方公務員の事務職に就きたいのですが、高専から地方公務員の事務職に就職って出来るものですか? もしその進路に進んだ方がいらっしゃいましたら、就職まで具体的にどんなことをしたか教えて頂きたいです。 「何年生から勉強し始めた」や「こうやって勉強した」など教えて頂けると大変参考になります。 気軽にご回答お願いします。

続きを読む

439閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高専の場合高卒と4大卒の中間になるので、公務員試験を受けるという場合、高卒向けと大卒向けのどちらを受けるのかが考えどころになります。 (高専卒≒短大卒の試験もありますが、保育士などを除いてあまり多くありません。) 今の専門を捨てて事務職になるのであれば、高卒級の試験のレベルはあまり高くないので、学歴高卒となってよければ、これからしっかり勉強をして、今年、あるいは来年高卒級を受ける、ということは考えられます。 多くの高卒級の試験は高卒後(高専なら高専3年修了後)2年か3年目までしか受けられないので、高専卒業まで待つのは得策ではありません。 一方、大卒級を受けるのであれば、高専の卒業見込みなら多くの役所で高専5年から受けられますし、高専では結構みっちり教えてくれますので、高専での専門を生かして技術職を受けるのであれば、高専卒で大卒級に受かる人はいます。 ですが、質問者さんのように、事務職を目指すのであれば、一番いいのは今年受験勉強をしてなるべくいい大学の法学部や経済学部に進学することです。高専中退になるのが嫌なら、大学3年への編入を考えてもいいかもしれません。 なお、近年は役所の仕事のデジタル化が遅れている、というのは周知の問題になっているので、多くの役所でITの技術職、というのは引っ張りだこになっていますよ。

  • 出来ることにはできますが、技術職として地方公務員になってからの方がいいと思います。

  • >未だにプログラミングの楽しさが見出せず、なにも理解できていません。 >単位を落としたり欠点をとったりするレベルではないです。 >就職は絶対に高専で学んだことと関係ないところに就職したいと思っています。 全然問題ありません。 ソフトウエアの会社以外に就職すれば良いだけです。 ソフトウエアを作って売る会社以外では、ほとんどプログラムは作りません。 多少大きな会社ではシステム部のような感じの部署がりますが、ほとんどプログラムは作りません。実際の作業は外注先がしますので、その管理が主な仕事でしょう。殆ど事務作業です。大きくない会社では、総務部でその作業をやっていたりします。 公務員がご希望であれば、各自治体の職員の募集要項が、市や県のWebページにあります。それをご覧になれば、見当つきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる