教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の免許申請について質問です。

看護師の免許申請について質問です。明日、第111回看護師国家試験の合格発表があります。 実家は滋賀ですが4月1日から京都の病院で働きます。 住所の転出届は出しました。27日に引っ越しです。 病院の方で明日、免許申請をしてくれるのですが対象が京都府にお住まいの方(しかし住民票が他県のままでも申請書に記載の住所が京都府であれば受付可能)と記載されていました。 この場合、申請書に引っ越し先の住所を書けば本籍地が滋賀県でも申請できると言う認識であっていますでしょうか。 また、住所はマンション名まで書かないといけないと思うのですが枠内に入りきりません。なんとしてでもはみ出さずに入れないといけないですよね。 至急回答よろしくお願い致します。

続きを読む

390閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。看護師ではないですが、医療関係の国家資格で申請するところです。 僕は本籍が広島にあり、現住所は千葉県にあります。そのままで出します。 貴方も本籍は滋賀県で転移先&現住所として京都府で申請すればいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる