教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今から銀行への総合職で就職はやめた方が良いですか?

今から銀行への総合職で就職はやめた方が良いですか?給料が減ったり、リストラは増えますか?

241閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    四半世紀メガバンクに勤務してますが、個人的には銀行就職はお奨めしません。世の中の流れ的に統廃合やら業務縮小ですし、金利ビジネスから手数料ビジネスに転換してますから、つまらない仕事ばかり増えてますw。 まず、30歳で1000万円なんて時代はとうに終わりました。あきらかに給与水準は自分の頃より10年くらい後ろ倒しになってます。あと、どうしても景気に左右されるいわば水物の業態です。リーマンショックやチャイナショック、ロシアショック、そしてコロナショックなんかは定期的に来ますから、そのたびにボーナスカット、人員削減は普通に経験してきました。40歳超えれば、やれリストラや出向なんて普通にありますし、アラフィフの自分の同期は今では1割以下です。自分の頃は銀行は信用と夢ある仕事と言われましたが、間違いなく斜陽産業でその時代はとうに終わりましたね。 それでも銀行はなくなりませんから、どうしてもどうしてもどうしても銀行に勤務したいというなら、門を叩いてみて下さい。そういう学生はどこの銀行もwelcomeですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • それはあなたのがんばり次第です。給料増える人もいれば減る人もいる。リストラされる人もいます。 それは銀行だろうが他の企業だろうが同じ。いまの時代ずっと安定な会社なんてないんですから。それより、いざというときに他の会社でも活躍できる人材になるにはどうするかを日々考えながら働くべきです。 終身雇用なんて時代遅れも甚だしいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる