教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司のどこかでキッチンのバイトをしようと考えているのですが一番ラクなところはどこです…

はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司のどこかでキッチンのバイトをしようと考えているのですが一番ラクなところはどこですか?

402閲覧

回答(5件)

  • 寿司のキッチンで楽なところは正直ないかと思います。想像してる何倍もしんどいです。 かっぱは今、やる気がすごいらしくて土日とお盆休みやゴールデンウィークはフルで入らな話にならんとどこも言われているみたいです、、

  • 私は現在くら寿司で働いています。 くら寿司の知識しかないですか回答させていただきます。 まず、くら寿司のキッチンの中でも握り・軍艦・バックヤードと3つのポジションに分かれています。この中でも多少ですが仕事量が変わってくると思います。 質問者様はシフトに入りたい時間などは決まっていますか?時間帯によって忙しさも変わってくると思います。多分これはどのお店でも同じことだと思いますが…。 私の働いている店舗ではシフトは二週間ごとに店長に決められるという感じです。面接の時に集合何日、何曜日にシフトが入れるかを書き、それに沿って店長がシフトを決める、といった流れです。 もし紙に書いた曜日でも休みたい日は休み申請書を書かなければいけません。 シフトの決め方は店舗によって違うかもしれませんので、参考までに。 ここまで長々と書かせていただきましたが、最終的にバイト先を決めるのは、家からお店までの距離、お店の雰囲気、などの総合的評価ではないでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。 ゆっくり考えていいバイト先を見つけてください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 1番楽なのは、お客さんが少ない店です。

  • 家から近いとこ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる