教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトにまで、人件費削減等についての話をするのは普通ですか?

バイトにまで、人件費削減等についての話をするのは普通ですか?飲食店でバイトをしています。店の存続のためにどうするべきかについてバイトも参加しないといけないミーティングが毎月あります。 店長が変わってからの店の方針も変わりました。もちろん、お店を経験する上で人件費削減はしょうがないことだし、それも一つのやり方だと思います。 だからある程度、削られてもしょうがないとは思います。 ただ、ミーティングの時以外にも、雑談みたいな感じのつもりだともいますが、人時売上高とお店の利益についての詳しい話をされたりしてちょっと反応に困ります。 大幅に人件費削減をしているから今までより仕事が大変になってるし、お店が回ってない状態になることも多いです。 売上はコロナ前よりも伸びていて、前の店長の時の人件費モデルでも黒字でした。だけど、もっと利益を追求するためには、一番手っ取り早いのが人件費削減だったから…このようにしてるんだと思います。 お客さんの量が本当にものすごく多くて、ドライブスルーやウーバー等もやってるお店なので、とにかく人が居ないと回らないんです。 50人程度で満席になるお店ですが、ピークに満席が2回転するくらい+ウーバー等のデリバリー、ドライブスルー、電話注文が鳴り止みません。でも今日なんてなんかピークというかずっとピークみたいな売上でした。 でも人件費削減中なのでホールは2人とかです。アイドルとかは1人ずつです) ホール2人って普通に見えるかもしれないけど、ドライブスルーや電話注文とってる間、1人で店内回さないといけません。ひどい時は電話とドライブスルー一気に来ます。 その間、提供だけじゃなくて、レジだってするし、オーダーも取りに行かないといけない、もちろん新規のお客様にお冷出したりご案内業務もしています。 だけど、提供するのが遅いって店長に怒られるし(もちろん早いのに越したことはないには分かってるけどドライブスルーとってる時に出来上がったりするとすぐ持っていけないんです。)もう1人居たらどうにかなるかもしれませんが、今までもう1人居たところを削ってるのでこういう状況です。 休憩中とか上がった後に電話がかかってきてたりして、でも店内が忙しくなってたりしたら、電話が鳴り続ける時があります(ホールワンオペなのでしょうがないですが、)そういう時前の店長からもし余裕があれば休憩中とかでも電話が2回鳴ったら取ってと言われてます。電話をかけてくるのはお客様がほとんどだし、あんまり取らないとお客様からクレームが来ます。 だから取ろうと思ったのですが、とらないで良いと言われて、理由がこの時間帯ホール1人で回せるのが普通だからで、それが出来るようになってもらわないと困る、人件費に対してもっと働いてくれないとという主旨でした。だから、結局シフト外に電話を取るという行為に対してダメと言っているというよりは、人件費削減に向けての意識改革等の意図があって言ってるんだと思います。結局、30秒以上はなり続けたので、もう取りますよ取っていいですかって言って勝手にとりました。取ったからと言って怒鳴られたりはしなかったけど、そういうやり方よくないのにってなんか嫌味っぽく言われました。 こんな感じで、なんか表立って怒鳴られたりとかは無いのですが、なんか嫌味を言われたり、今までのやり方を否定してくる感じ、人件費削減について直で話してくる感じが何だかなぁって思ってしまいます。 なんか難しいんですが、電話の件とか他の件もそうですが、多分店長が言いたいことって言うのは「電話を取らないで」とかいう意味ではないと思うんです。それを言ってしまったらお客様無視してるし流石に…どうなのかって感じですが、でも雰囲気を察するに結局は人件費削減につなげるためにそういう風に地味に何か言ってくるみたいな感じなんだと思います。 こういうのって普通ですか?どう思いますか?

続きを読む

1,470閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 見てる感じだと客単価たぶん高くないですよね。その業態では高いのかは知りませんが、一般的な数値でいえば低いはず。 人件費だけで考えたら変な方向に向かいますのいい例。人件費は店全体から考えて勘案しないと。意識付けはしっかりしてそうですが、頑張るベクトルが間違えてる。

  • はい、普通です。 何より、普通なんて企業それぞれ人それぞれですから。

  • 長いから最初の2行で読むのを挫折したけど、アルバイトさんにキツいシフトを強要するのだから、その理由を説明したり、アルバイトさんの頭に入れてさせておくのは、むしろ当然なんじゃないかな。 なんの説明もなしに、バタバタしたお店を任せる方が無茶でしょう。 自分がアルバイトしていたころは、ホールもキッチンもウジャウジャと人がいて楽しかったですよ。 みんな楽しく働いていました。 時給430円でしたけどね。 それが今は時給1000円でしょ?そりゃ人を入れられないですよ。つまり「1000円分の仕事をしろ」ということですよ。

    続きを読む
  • 「未来の自分はどうにかできる」 「それ以外の自分の過去、他人の過去、他人の未来はどうにもできない」 とよく言われています。 現在の日本の失業率は2.8%で外人さんは帰って人手不足の極みです。バイトなんて腐るほどあります。私は学生で時給1500円のバイトで月8万ほど稼いでいます。 探せばいくらでも求人はあるのだから自分から変わりましょう。他人と環境は帰られませんが、自分はどうにでも変えられます。改善を期待するのではなく進んで自己研鑽をすることが人生の活路です。 所詮はアルバイト。時給1000円の臨時雇いです。 時給1000円=年収211万円 日本人の平均年収500万円 質問者が今の仕事をどう思っているのか知りませんが、超低賃金で搾取されているのが現状です。ボーナスも福利厚生も無くやりがい搾取をされています。 バイトに求めすぎています。バイトはバイトであって社員ではありません。 責任感を求めるなら、それ相応の対価が必要です。対価が払えないのなら責任感を持つ必要は最初からありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる