教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1月に体調を崩してしまい、10日くらいしか出社出来ず、2月も出勤率75%くらいでした。

1月に体調を崩してしまい、10日くらいしか出社出来ず、2月も出勤率75%くらいでした。3月からは体調も良くなり、休み無く働いてるんですが、3ヶ月更新で先日面談をしたのですが、4月の出勤率が95%以下だと6月で辞めて頂きますと言われました。 体調は戻ったので休む事はないと思うんですが、なにかあった際に95%だと1日も空けられません、、基本休まないのは大前提ですが発熱以外のどうしようもない理由の場合などはどうすればいいのだろうと悩んでます。 こういった事を会社側から提示するのは有なんでしょうか?

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3ヶ月更新てことは派遣社員さんですか。それとも1月から途中入社しましたか?派遣だと不都合があれば更新してもらえませんし、1月から入社したのであれば、3ヶ月の試用期間というのがあるので、やはりその期間に不都合があれば残念ですがというのはあり得ます。そうじゃない場合は、就業規則にどう書いてあるかですね。中長期的に休みが多い場合は、退職になる規定がある会社もあるようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる