教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年齢49歳の主婦です。大学卒業後、メーカー工場でマシンオペレーターをやっていました。

年齢49歳の主婦です。大学卒業後、メーカー工場でマシンオペレーターをやっていました。その後、寿退社し、1人息子を育てながら、色々なパートをしてきました(離婚はしていなくて扶養内で主人に養ってもらっています)。 長く続くのは工場や清掃などの仕事です。 続かないのは、外食産業のスタッフなどです。 また、販売店の経験はなく、ウェイトレスなどの接客の経験はありますが、レジ経験がゼロです。 先月のこと、三年続いた清掃を、今まで私に良くしていてくれた上司の突然のパワハラの標的になり、一週間で音を上げて辞めました。 それから販売登録者の勉強を初めましたが、第一志望だったドラッグストアに不採用になってしまいました。(面接時に販売登録販売者の試験を受けることは伝えました) 実は息子は大学生で通学費が高いので、車通勤して息子を送りがてら息子の大学の近くに勤務したいと思っております。田舎なので大抵のお店は車通勤ok です。不採用になったドラッグストアは息子の大学の近くのお店で、ニューオープンの予定のお店でした。 また、息子は図書館で課題をやるので、早く大学に着いても迎えが遅くなっても構わず、時間は私に合わせてくれるそうです。 今息子の大学の近くの求人を見ていますが、つい、ピッキングや工場などの募集に目がいってしまいます。 しかし販売登録者の資格を取れば、この先、歳をとっても、息子が大学を卒業したら自宅の近くのドラッグストアで採用が決まると思います。 長くなりましたが、問題は私の性分からすると、せっかく資格をとっても、ドラッグストアの仕事が合わず、見切りをつけて、工場やピッキングので仕事についてしまうのではないかということです。 この先、またドラッグストアに応募し続けながら販売登録者の勉強をして資格取得目指した方がいいのか、 性に合わない可能性を鑑みて工場やピッキングの仕事に応募するべきかどちらがいいと思いますか? またドラッグストアで仕事したことがないので、もし、ドラッグストアでバイト、パートの経験がおありの方はなぜお辞めになったのか教えてください。どういうリスクがあるのか知りたいです。

補足

補足いたします。私が登録販売者の資格を取得してからならどこのドラッグストアでも採用のハードルは低くなると思います。しかし試験があるのが九月なのです。 それまでに息子近くのドラッグストアに次々と応募→全部不採用の可能性が高い。 九月に資格取得してからなら採用されると思いますが、さすがに息子大学近くのドラッグストアが何十軒もあるわけではないので、また落とされたところに再応募は少し恥ずかしい気がするので、九月まで待つ→九月まで働けないし、書いた通り、性分に合わない可能性もある。 工場に応募する→採用されても息子が大学を卒業し、近隣にパート先を見つけようと思っても、年齢が引っかかり採用されない上、記憶力も衰えて(今でさえ、登録販売者の内容があまり頭人入ってこない)資格取得にもチャレンジできないという事情があります

続きを読む

594閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    元、ピッキング。 現在、ドラッグストアの登録販売者です。 まず、気になったのは販売登録者ではなく、登録販売者、です。 せっかく目指しているのですから、資格名は正確にしたほうが良いですよ。 あと、登録販売者の試験に合格したら採用率アップ!と信じているようですが、 確かにオープニングや新卒枠では有利です。 が。既存店ですとほとんど有利とはなりません。 何故なら、大抵はそのドラッグストア内でシフトに融通が利き(ここが一番大切)社員の穴埋め協力できるパートを、登録販売者として育てるからです。 外から未経験者がポンと入って、仕事ができないのに他の人より時給が高いとかは、トラブルのもとにもなりますので、少なくとも私の知る店舗ではそれはないです。 また。もちろんご存知だとは思いますが、試験合格だけでは資格者にはなりません。 最低でも2年の実務経験が必要です。 故に、先に一般パートとしてドラッグストアで働いて、実務経験を積みながら試験を受けるパターンが一番早いと思います。 それだと登録販売者になる頃には、仕事も2年経ってかなりベテランになってますしね。 あと、1店舗あたりの登録販売者の数は限られていますので、既に登録販売者がフルの店舗に面接で「登録販売者を目指しているのでお願いします」と申し出ると、逆に落とされるパターンもアリです。 実際に今、そのパターンのパートさんが「登録販売者として雇わなくて良いなら採用」と言う条件で、採用されている方が居ます。(試験合格済みです) しかし、仕事はピッキングよりも、ラクでやりがいもあります。 職場環境もかなり良いですよ。 長く働くならドラッグストアの方が良いと思います。

  • 登録販売者は実務経験が2年ないと医薬品の販売は一人でできません。 実務経験が2年経たないと、登録販売の資格を持っている先輩社員やパートさんなどに一緒に付いてもらうことになり、資格だけ持っていても一人では販売できない為すぐには役に立たないのです。 ですから実務経験がないのに資格を取る予定と言われてもすぐに使えないと判断されても仕方ないです。 まずはドラッグストアの仕事の向き不向きを確かめる為に応募してみたらいかがでしょうか? 数ヶ月働いてみて続けていけそうならば働きながら資格取得を目指していけば良いと思いますよ。 そのうち実務経験が2年経過すれば一人で販売できるようになります。 またドラッグストアの登録販売者でもレジや品出しはもちろんやらなければなりません。 大手ドラッグストアの場合はアプリのクーポン、LINEクーポンなどのクーポンが多く後から出してくるお客様などがいたり、支払い方法も今は電子決済などかなり多彩で覚えることはたくさんあります。 でもレジは今は自動でお釣りが出るのでその点は間違えることがなく楽でしょう。 品出しや前出しなどの作業は覚えれば大丈夫です。 あとお客様によく商品の場所を尋ねられるので慣れるまではきちんと案内できず大変です。 ドラッグストアで働いてみてダメだったらその時はピッキング等の方にシフトすればよろしいかと思いますよ。

    続きを読む
  • ピッキングにしろドラッグストアにしろ、近場であなたの年齢でも雇ってくれるところで働いたほうがいいんじゃないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • んー、ストレス耐性の話なら、多分ドラッグストア云々というより、人と接する仕事かどうかでは? パートだからと馬鹿にする気は全くありませんが、まずは稼ぐことなので、採用されなければ話になりません。 あと気になる点は、息子さんの通学の送りだけでなく、迎えまでやる気? きっちり時間を合わせないといけないし、合わせられるの? 片道だろうが、結局電車使う形となり、通勤定期ならまだしも、通学定期なら、定期の方が安くならない? 結局、定期代を払う形になり、送り迎えをしようがしまいが、息子さんが楽になるだけで、金銭的には変わらない気はしますよ? 大学生だから、飲みとかもあると思うし。 高校生と違い、単位がなければ、帰りますので、息子さんに合わせて仕事を組むのは、現実的ではないかと。 なので、金銭的な面での理由は少し疑問です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる