教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6月14日に日商簿記3級を受験したいと思っていますが、全く知識もなく、まだ何も勉強出来ていません。

6月14日に日商簿記3級を受験したいと思っていますが、全く知識もなく、まだ何も勉強出来ていません。 これから1日2時間は必ず勉強の時間にあてたいと思いますが、こんな状態で合格の可能性はあるでしょうか…? とても難しいと聞いているので、不安です。 受験経験のある方、教えてください。お願いしますm(__)m

続きを読む

310閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強にあてる時間があるなら1ヶ月程度で合格できると思います。理想としては、1ヶ月間の最初の1週間でテキストを終わらせ、残りの2週間は問題集、最後の1週は過去問を解き、試験対策をするのがよいと思います。 過去の問題をみればわかると思いますが、試験問題の形式としては定型化しているといえるでしょう。簿記は仕訳に始まり、仕訳に終わるというくらいですから、仕訳ができないと試験でもよい結果を出すことはできません。 具体的な勉強方法は、まずテキスト等で基本的な事(勘定科目や仕訳や転記のルール)を学習し、ある程度テキストの内容が理解できたなら、あとはひたすら問題を解いていき、分からない点があればテキストに戻り、確認するという作業を繰り返す方法で大丈夫だと思います。 ≪本試験を解く上でのアドバイス≫ 本試験の時間は2時間と決められているのである程度ご自身の得意分野に絞って得点していくことをお薦めします。とはいっても配点の高い第3問と第5問の問題である程度得点しなければ合格は難しいでしょう。その意味においても、仕訳はとても大切です。特に第3問の試算表作成問題(まれに他の形式の問題が出題されることがある)では、1つ1つ正確に仕訳していかないと試算表の借方と貸方の合計額は一致しません。 あと第5問の精算表の作成問題では、解き方さえ分かれば仕訳をそれほど意識する必要はありません。 いろいろと長くなりましたが、6月の試験に合格されることを私も願っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 1日2時間勉強したら、間に合いますよ。 知識ゼロの人向けに、合格TVというサイトで無料の授業が見られます。PCのみですが。 がんばってください!

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる