解決済み
弁護士は司法試験に合格すればなれると思うんですが、合格した上で違う職業についた場合、弁護士として法廷に出ることはできますか?資格は持っているけど実績はなく普通の社会人として働いている、でも知り合いが弁護士を探しているみたいな状況になった時に、今してる仕事は辞めずに、弁護士としてその知り合いに雇われることはできるんですかね?
444閲覧
>弁護士は司法試験に合格すればなれると思うんですが、 司法試験に合格しただけではなれません。 司法試験に合格というのは司法修習を受ける資格を得たにすぎません。 弁護士になるには司法修習を修了し、その後の二回試験といわれる試験に合格したうえで、弁護士会に入会し弁護士登録しなければなりません。 >合格した上で違う職業についた場合、弁護士として法廷に出ることはできますか? 合格しただけならできません。 >資格は持っているけど実績はなく普通の社会人として働いている、でも知り合いが弁護士を探しているみたいな状況になった時に、今してる仕事は辞めずに、弁護士としてその知り合いに雇われることはできるんですかね? 弁護士会に入り弁護士登録をしていれば、不可能ではないですが 安くはない弁護士会費を払うわけですから、弁護士登録をして普段は弁護士活動を全くしないというのは特殊な事情だけで「普通の社会人」ではありえないでしょう。
なるほど:1
弁護士は、司法試験に合格してから司法修習という1年間の研修を受けてその卒業試験に合格しないとなれません。 そして、弁護士会に登録して、年間(弁護士会によって違いますが)何十万円という会費を払っていないと弁護士としての活動はできませんので、司法試験を通っただけならそもそも弁護士資格はないし、修習は終っていても、登録が必要です。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る