教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今は何でもかんでも、ズームなどのテレビ電話なんですかね…? すみません。時代遅れな質問なのかもしれませんが。

今は何でもかんでも、ズームなどのテレビ電話なんですかね…? すみません。時代遅れな質問なのかもしれませんが。先日、とある人(Aさん)の紹介で繋げていただいた方よりお仕事をいただけそうだったのですが 「詳細はzoomでミーティングを…」といった流れになりました。 しかしながら、詳細は…というよりも、「まず概要だけでも説明して欲しいんですが…」と思ってしまいました。 Aさんには本当にざっくり「こういうグループがあって、こういうのやってるよ」くらいにサラッとしか説明を聞いていなかったので ◆私にできることや求められることはなんなのか ◆どういった働きをしてるのか ◆何をして欲しいのか など、電話でもいいので聞きたかったのです。 正直、顔出し通話は、化粧も面倒だし、光の具合の調整も面倒。 会ったことも、どんな相手かもわからん人と、初めましてで顔を合わせるのはなんか嫌だ。 まだ仕事を一緒にするかも何も決まっていない段階で「ミーティングをさせて欲しい」と言われ、 「ミーティングって、何かやることが決まってからするものでは?まだ、やるかどうかすら決まってないのに、ミーティングって…?」 と思ってしまいました。 zoomってそんなにいいんですかね… みなさんは何の躊躇いもなく顔出し通話していますか?

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なんか資料を見せながら話をしてくれるんじゃないですかね? 喫茶店で打ち合わせならプリントアウトしたパワーポイント使って説明するところ、コロナのご時勢なので画面使って説明しますねと言うことかもしれません。 いくつかのテレビ会議ソフト使ったことありますが、zoomはインターネットにつながればパソコンでもスマホでもいけるので(ソフトやアプリ要りません)、楽といえば楽ですね。 たしか自分の姿の背後を隠す便利機能もあったような…

  • >今は何でもかんでも、ズームなどのテレビ電話なんですかね…? はい、コロナ禍の今の時代直接あまり集まれる機会は無いのでzoomが基本の時代です。 >「詳細はzoomでミーティングを…」といった流れになりました。 これは詳細という名の面談(面接を兼ねて)ですかね。 相手もあなたがどういう人なのかを当然知りたいと思っています。 ◆私にできることや求められることはなんなのか ◆どういった働きをしてるのか ◆何をして欲しいのか これをzoomのミーティング(面談)で話せば良いんです。 ミーティングという言葉に捉われるから躊躇してしまうんでしょう。 面談だと思えば良いんです。 今の時代、面接もzoomで行う企業増えてますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

喫茶店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる