教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人からのデータアナリストへの挑戦について 現職のSEです。 データアナリストへの社内での転籍公募があったため…

社会人からのデータアナリストへの挑戦について 現職のSEです。 データアナリストへの社内での転籍公募があったため応募しようか迷っているのですが、参入障壁の高さや将来性などに関して漠情報・アドバイスがあればいただけますと幸いです。 曖昧な質問で申し訳ございませんが、情報をかき集めて整理している段階なので…。ベストアンサーの基準は整理して追記します。 【自分について】 ・MARCH文系卒 ・SE3年目 ・大学は数学で受験したものの数学的素養はほぼない ・現段階では関連知識はほぼ皆無。自主学習でPythonを少しと偶々統計検定2級を受験予定だった程度。 ・就活時はIT全般以外にもリサーチ会社などを志望していた。 【メリット、期待していること】 ・もともと興味を抱きつつも挑戦をしていなかった(できなかった)データサイエンスの領域に携わることができる ・既に社会人になった現段階で、お給料を頂きながらデータサイエンスに挑戦する機会は他ではあまりない ・将来的にはデータサイエンスもしくは現職とは別の会社でマーケティングに挑戦していきたいので、その成長環境に得る(優先度低) 【自身の特性・意向】 ・コンサル含め上流工程に行くために現職でもデータ領域でも知識・技術のキャッチアップは頑張りたいという思いはある ・年収よりも家庭を安定させることへのモチベーションが高い 【デメリット、不安に感じていること】 ・上位職データサイエンティストまで視野を広げた場合、 同じ職場や転職市場で競争していく相手があまりにも強力すぎる(東大・京大・東工大・修士持ちなど)→最大の懸念 ・社内業務とトレーニングに参加することになる半年間給与が下がる (挙式の貯金を始めたばかりのため、かなり大きな問題) ・データサイエンスの領域へはほぼ片道切符で、飛び込むと現在の部署への復帰は難しい ・データサイエンスへの熱量は大きいものの、3年後10年後に同じことが言えるかはまだはっきりイメージができない また、仮にデータサイエンス領域に挑戦するとしても 将来的には機械学習エンジニアではなくビジネスサイドに留まりたいと考えています。 いずれにせよそこまで到達するまでのハードルの高さ、 辿り着いた先にいる優秀なデータサイエンティストたちの存在を顧慮すると かなり難しい挑戦なのかなとも思います。 まだ子どもはいませんが、直近で結婚もしているので 無謀な挑戦はしたいくないとも思います。 https://realpuppet.com/データサイエンティストに学歴が必要とされるた/ 自分の把握している難しさやリスクはこちらの記事にまとめてあるものと大体同じくらいです。アドバイス・ご意見などございましたら回答を頂けますと幸いです。 ※半分瞼を閉じながらつらつらと質問文を書いたので、 誤字脱字、表現の稚拙さに関しましてはご容赦ください…

続きを読む

291閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • データサイエンティスト系は、しんどい仕事と言われます。 https://ikesala.com/stop-data-scientists/ システム開発なら、今までの知見からどうすればいいというのがだいたい見えているけど(見えない部分が大変だったりします)、今あるデータで答えが出せるか分かんない中で格闘するのは、まあ大変とおもいます。 データ分析って、データの整理・統合作業が8割とかいう世界と言われます。何を探すべきか考えて、切り出してみて、結果を出すみたいなのが主戦場になります。それを業務内容を知らない客先のデータでやるんですよね。たぶん試行錯誤段階は、プログラミングも自分でやるしかないのでしょうね。 https://wisdom.nec.com/ja/feature/ai/2020111001/index.html たぶん、客先に専門家として中途採用されるのが成功かなとは思います。 多分その分野が成長する分野なら、何年か先に部署を広げるということになるでしょうね。その時に参加できるように自分で勉強しておくというのが大人の対応で、その時その部署の実務リーダーの一人になってたいなら、今、応募でしょうね。 アナリストとサイエンティストの明確な切り分けは分かんないですけど、データサイエンティストの下位互換がアナリストなのかな。たぶん、その辺に境界線を引くタイプの人には、その仕事は向かない気がします。 kaggle(書籍も出てます)とかやってみて、自分がデータマイニングに向くタイプか確認されてもいいでしょうね。kaggleでそれなりの成果があるなら学歴より価値が出ると思いますよ。 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2105/12/news010.html

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 現職のデータサイエンティストです。 データアナリスト、データサイエンティストと一言で言っても、業務の内容は幅広いです。 例えば私の会社は他社企業様を顧客として、そのお客様のデータを分析して経営の支援をするという業態です。要はデータ分析の技術を持ったコンサルみたいな感じだと思っていただければよいです。 一方で自社内の業務効率化や収益向上のためのデータサイエンス部門があって働くというタイプの仕事もあります。 また一言でデータ分析といってもピンからキリまであって、それこそ最先端の技術を自ら開発していくような人たちもいれば、すでに一般的に知られている技術(統計学や一般的な機械学習技術)を使って分析し有用な知見を得ることが大事な仕事もあります。私の仕事は完全に後者ですね。 もし前者を目指すとなるとそれはもう研究職の世界なので、ビジネスというよりは大学の研究に近くて論文を書くのを目指すような形になります。確かにそちらは高度な学力が必要で、新規参入は難しいかもしれません。 でも後者であれば訓練を積んでいけば十分に出来ることだと思います。 とりとめのない話になってしまいましたが、要はまずそのデータアナリスト職というのがどんな仕事内容であり、どんなスキルが必要なのかというのを詳しく把握するところから始めてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データアナリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる