解決済み
3月末で60歳定年を迎える部下の相談です。プライドが高く、わがままで、給料が激減する再雇用制度を断ったあげく、なかなか再就職が決まりません。 先週から「心の病気」と言い出し、会社に来なくなりました。 このままでは、年休使い果たし、欠勤扱いとなります。 今まで会社に押し付けられ、何年もこの方を見てきましたが、さすがに我慢の限界です。 ただ、長年勤め上げたわけですから、きれいに卒業してほしいとも思います。 こんな時、どんな声をかけるのが最適でしょうか。 実は寂しがりの人で、コロナ禍で社内環境が変わり、コミュニケーションが取りにくいのも会社に来ない原因かとは思いますが、本音は「いい加減にしろ」とは思ってます。 ご助言いただけるとありがたいです。
188閲覧
きれいに卒業して欲しいというのは貴方の自己満足です。 貴方が説得したところで聞き入られることは無いでしょう。 何をしても彼の人格が変わることはありません。 事情をありのままに人事に報告して対応を任せれば終了です。 定年退職当日も出勤しないでしょうから声をかける機会はありません。 顔を合わさずに済むならば超ラッキーではありませんか? 本人は老害というよりも世間知らずの59歳児です。 定年後に再就職できず苦労したとしても本人の意思です。 恨みの対象は「会社」ですから貴方の出番はありません。 下手に係ると貴方がターゲットになりかねません。
なるほど:2
私なら、声なんかかけません。 そのままフェードアウトしてもらえばいいだけです。
最後辞めるときに「長年お疲れさまでした。」以外無いと思いますけど? 欠勤になろうと減給されようと全て本人の責任ですから、注意する必要も何もないと思いますが、だからと言って、最後の最後に憂さ晴らしするのは、良識の有る大人の態度とも思えません。
なるほど:1
いい年して困ったもんですね。明らかな老害ですね。 晩節を汚さず退いて欲しいですね。 しかしそういう人たちは残念ながら、今更何かが変わることはありませんし、期待もできないので、ここはドライに考えてください。 心の病気という事であれば、しっかり診断書を出させ、休ませてください。 年休がなくなれば、単なる欠勤ですが、それはやむなしです。 あとは休職扱いとして、無理にかさせることをさせずに、然るべき時(おそらく会社規則で休職期間の期限は決まっているはず)がきたら、静かに退場していただきましょう。 くれぐれも若い社員に悪影響を与えないように気をつけてください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る