教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在専門二年生です。2年制の飲食業の学校に通っています。私は幼い頃から他の人が簡単に出来ていることが上手く出来なく行…

私は現在専門二年生です。2年制の飲食業の学校に通っています。私は幼い頃から他の人が簡単に出来ていることが上手く出来なく行動が遅い方です。バイトや勉強でも覚えるためにメモをし何度も復習してもなかなか覚えられませんし、実技テストでも手が震えてしまい思うように上手く出来ませんそしてメンタルも弱い方なのですぐに落ち込んでしまいます。それに急ぐとすぐに失敗してしまいます(周りから見ると急ぐというよりテンパってるように見えるそうです)なので今の実習楽しいこともありますが、他の人より色々と出来なすぎるあまり辛く就職するのが不安です。怒られるのも嫌なのとお客さんや他の従業員の方々に迷惑はかけたくありません。ですが私は飲食業就職して頑張りたいと思っておりますが、その考えは間違いでしょうか。不安が減る方法が知りたいです。それに就職に向けて何か前向きになる言葉が欲しいです。

続きを読む

74閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「怒られるのが嫌」、「不安が減る」、「メンタルも弱い」 この単語の中で、プラスなものは何もないですよね。 本人がそうなのに、ここで誰が書いてくれても、 あなたのベストアンサーは「あなたの本質を変える物」ではなく、 今のあなたにとって都合のよい(人生に良いとは限らない)物に なると思います。 まず、「弱い」で断定するのではなく、「強くする」です。 社会に出たら、給料をもらっているわけですから、 「弱い」かどうかは、お店やお客さんに関係がなく迷惑をかけます。 「強くするには」と発想が変われば、不安も減ります。 だって、もうプラスに向けて自分を変えようとしてるわけですから。 私の親友は、飲食業で店を出したいから勉強したいと、 色んな老舗の和菓子屋に修行に行きました。 ボロクソに言われたそうです。それでも全ての店の技術を習得し、 今は有名な菓子屋を何店舗かやっています。 言いたいのは、「怒られるのが嫌」では何も進まないという事です。 誰だって、厳しいことを言われるのは嫌です。 だからこそ、言われないように頑張るんです。 そういう私も、元々は「一人で絵を描く」のが好きで、 なんというか、相手のペースでどんどん圧力かけられるのが 苦手でした。 バイトでもおっさんたちが「何やってんだこの野郎」と言って、 気分が悪かったです。それしか思えませんでした。 だが高校卒業と共に、「これから何になりたいか」となり、 それに必要な学力としてアメリカに留学しようと決めました。 そのお金は自費で。 その途端に、気持ちが前向きになっているので、 もっとおっかない工場で何を言われても平気になってました。 「こっちは目標達成のために来てんだ」とか、 「怒られてもこの仕事が出来るようにならないと給料が出ない」とか。 そうしたら、 仕事が一番出来るようになり、お金が貯まって留学する時、 あの厳しかった人たちがみんな泣いてました。 その時、 「仕事って、一生懸命やって出来るのが一番なんだな」と思いました。

  • 中々覚えられなくても、最終的には覚えられるのなら、人より時間かけて覚えれば良いんです!ただ覚えないまま、寝てしまったり、明日また覚えようって考えは駄目じゃないですか? 覚えるまで人より努力しなければいけないです。大変だけど仕方ないです。 しっかり覚えて行けば自信になって、不安は減ります。

    続きを読む
  • 自分もそのタイプですが、出来ることはやる。それでだめなことは人より劣っていても仕方ないと開き直ることですかね。

  • 好きこそ物の上手なれ という言葉があるように、好きなことであれば、努力次第でなんとかなると思っています。あなたは飲食店で働きたい!という気持ちが強いように感じます。なので、その強い気持ちがあれば就職しても頑張れるのではないでしょうか。最初から完璧にできる人は居ませんし、成長スピードは人それぞれです。慣れるまでは緊張したりテンパったりするのは普通のことと思います。ゆっくりでも確実に成長していけばそれでいいと認めてくれる人が必ずいると思います。そこに辿り着くまで大変かもしれませんが、夢を諦めず頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる