解決済み
アスペルガーだと思われる後輩にキツく怒ったら、上司に注意されました。私は28歳で、コンビニでパートをしています。去年の5月に入ってきた子が、コミュニケーションは取れないし、遅刻グセもなおらなくて、仕事も遅いです。話しかけないとほとんど話しかけてはきません。 話しかけても一言二言で会話が終わってしまいます。 どうやら就職できなかったようで、フリーターとしてうちにはいってきました。 最初はもちろんたくさん怒られていました。スタッフもみんな辞めて欲しいと思っていました。一時期本人も辞めたいと申し出たそうですが、人員不足もあり残ってもらって、ずるずる在籍しています。 そんな彼女は遅刻の常習犯で、基本的は寝坊です。 寝坊の理由は、夜中までゲームに熱中していたから、漢字の勉強に熱中していたから。などらしいです。 彼女が全く遅刻をしない時期があって、その時期は熱中するものがなかった時期らしいです。 上司の子供はアスペルガーと診断されていて、彼女ととても良く似ているそうです。 本人はもちろん自覚はないし、診断もされていないし、親も気づいていないみたいです。 そんな彼女が1時間近く遅刻をしてきて、何も言わないので、何か言うことあるんじゃない?とキツく怒ったら泣いてしまいました。 翌日、上司にあの子にあまりキツく言わないで欲しいと言われました。 アスペルガーだと思ってることも、その時初めて聞きました。 私が上司に謝ると、あなたは悪くないから謝らなくていい、とは言いますが、遠回しに私が悪いと言われていると思います。 病気だと思って。とかあまり期待しないで。甘やかす訳じゃないんだけど。優しく冗談ぽく言ってあげて。だけど正しいことは伝えて。でもたまにはガツンと言わなきゃなんだけどさ。 と上司は言いますが、じゃあそのたまにっていつ? 上司は自分の子供がそういった診断をされていて、なおかつ自身も看護師として働いていたことがあるから身近なんだろうけど、私はそういう人と関わりもほとんどなかったし、正直いって理解できません。 上司はその子に肩入れしすぎじゃない?とも思います。 遅刻しないように朝イチで電話をかけてあげて、電話に出なかったら家まで迎えに行ってたこともあります。 人が増えたらクビにするとずっと言ってましたが、あの上司は多分彼女が心配でクビにしないと思います。 なら一生この店で面倒見てあげればって思いますし、遅刻せずにギリギリに出勤してきても、すごいね。今日ちゃんと来れたねと言ってあげています。 多分上司のような対応が正解なんだと思いますけど、理解はできないです。 それから私はその子のことや、上司に言われたことばかり考えてしまって、ネットでもずっとアスペルガーについて検索してしまっています。 ですが、やはりここ(コンビニ)はリハビリ施設でもないし、支援施設でもないし、学校でも、ボランティアサークルでもありません。 診断もされていない、だろう人に気を使うのが疲れます。今はこの仕事をしていて頭がいっぱいかもしれないから、一段落してから違う仕事をやってもらおうとか。 幸いその彼女とはそこまでシフトは被らないのですが、上司に注意された件でじゃあ私はどう彼女に接すれば良いのか、そればかり考えてしまって、もう疲れました。 仕事には関係ないですが、子供も春から小学校に上がるし、下の子も病院通いが続いていて、ここのところ心配ごとが多く、ストレスがたまって下痢の頻度も多いです。 あまり彼女に期待しないで、考えすぎないで。 旦那に相談すればやめちゃえと軽く言われます。 やめるつもりはないです。 彼女に怒った次の日、彼女とシフトが一緒だったのですが、前半はほとんど言葉を交わさず、後半は彼女は職場体験に来た学生だと思って過ごしました。 食材を扱う時は袖を捲ることや、カップを戻す時は上にのせるだけだと埃を被ってしまうので、ちゃんと奥までもどして、など職場体験の人だと思うと優しくはできました。 病気の人だと思ってと言われても、病気の人に関わってこなかったので、そういう人への対応が分からないから。 上司に、みんながあなたみたいに器用にできる訳じゃないからと言われましたが、私だって昔から器用だった訳じゃありません。 人間関係で悩んで仲間はずれにされて、なるべくうまく世の中渡っていけるようにって今の外面明るい自分を作ったんです。 相手が病気だって言ってしまえばそれまでなんですけど。 ストレスがたまって、家で1人で泣いてしまいました。 長くなってすみません。 質問したいと言うよりは、聞いて欲しかっただけですので、厳しい意見は遠慮していただけると嬉しいです。
みなさん回答ありがとうございました。 何人かにはお礼させていただいたのですが、おもったよりたくさんの回答をいただけそうで、ちょっとお返事に時間を取れないので、勝手で失礼ではありますが、この辺で締め切らせていただきます。 みなさんの回答、客観的な視点から見ていただいてとても参考になりました。 少し心が軽くなりました。 不快な思いをされてしまった方には申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。
931閲覧
1人がこの質問に共感しました
発達障害当事者です。 少なくとも、雇い続けて他の従業員にも「理解してあげて」というなら、本人へ「あなたは発達障害ではないか。医療機関に診察に行ってきて」と自覚を持たせる必要はあると思います。 本人へは腫れ物のように扱って、他の従業員には一方的に理解を求めるのはやりすぎに思えます。 たまたま理解がありすぎる上司だから彼女は首の皮が繋がっていますが、そうでなければ普通は通用しません。
なるほど:2
上司経由で医師の診断を受けるように促す
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る