教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で就職しないデメリットを教えて下さい。

新卒で就職しないデメリットを教えて下さい。私は新卒で就職せずに、もう少し世界を学んでから就職する予定です。期間は一年程と決めています。 周りからは賛否あり、少し不安になっている自分がいますが、小中高大と、一人でじっくりと考え込む時間が足りなさ過ぎるのではと考えています。(考える時間を与えないような社会の仕組みが構築されているのでは?) 論より証拠、考える前に動いた方が良いという考えに私は否定的で、徹底的に考え込むタイプです。 お金は貯金していたのと、実家暮らしな為に一年くらいは自由な時間を確保出来ます。 もしくは一年と言わず、半年でも良いので様々な知見を深めたいと考えています。 社会に出てしまってはもう、考える時間も無く只々働いて脳死したまま生涯を終える気がして。 大学生活中にそういう事は考えるべきだ、という考えもあると思いますが、授業やバイト、サークル等を充実させてきたのと、器用では無いので時間がある様で作る事が出来ませんでした。(大学のレベルは名の知れている中堅レベルの大学です。) 想像出来るデメリットは中途採用の厳しさが有ると思いますが、ある程度は覚悟していて、有用な資格も取得する予定です。(業界はIT-データサイエンティスト、ITコンサルタント、AI、IoT関連を見ています) 新卒で就職しないデメリットを脅すような感じで説教して頂けたら幸いです。(賛成意見でも勿論可) 乱雑な文章で申し訳ありませんが、よろしければアドバイス等のご教授をお願いします。

続きを読む

215閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    就職に明確な目標がなければデメリットはないです。 ある程度覚悟してるのであれば、あなたにとっては想定内ですので、どうにかすると思います。 あなたのように、悩むのではなく考えて準備行動しいる人って、大抵のことも想定内なので人より対処対応が早いと思います。 なので、一般的なデメリットはあっても退所対応がある程度適切にできる、それすら経験、糧とするので、人生という長い時間軸で見ると相殺、もしくはメリットになるとかんじてます。

    2人が参考になると回答しました

  • 新卒で就職となれば、○○の学生という身分で就活が出来、新卒の採用枠に応募できますが、卒業してからでは、質問者さん個人での就活になります。 求人にはブランクOK、未経験者OK、既卒者もOKなどありますが、採用試験は結局すでにスキルがあるような人たちとの競争になります。 卒業してどのように過ごしていたのかが問われますので、その時間を仕事にどう活かすかアピールできれば良いですが・・・ そういうのは在学中就活にうまく行かなかっただけと思われ、すぐに人が辞めてしまい、人手が足りないようなブラックに応募するしかないっていうのが現実かなと思います。 社会人になると自分の時間が無くなるから今のうちに、というのはわかりますが、大人の世界でそういう言い訳は通用するでしょうか・・・。 決められた時間内にやらなければいけないことを要領よく出来ない人、と思われないか心配です。 私も大学受験の失敗からその後転職などずいぶん回り道の人生です。 そのたびに、部活は頑張った、自分に合わない職場だったと言い訳しますが、てきぱき要領よくやるという部分は人より欠けているなと、最近思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • うーん、難しいですね。 日本企業というか、採用担当は、「空白期間」を嫌いますからね。 つまり、「謎」がある人間を仲間にしたいとはあんまり思わないということです。 そのため、「新卒で就職しない」ということは、採用担当に大きな「謎」を与えることになってしまいます。 一番就職しやすいときに、あえて、就職しないというのですから、「なんで?」と思われるのも必然でしょう。 例えどれだけ有能でも、よく分からない人とは働きたくないという印象(フィルター)を突破するのは、難しいでしょう。 人はただ仕事をするマシーンではなく、感情がありますからね。 ありふれた意見になりますが、社会を知ることや、知見を深めることは、むしろ就職した方が身に付きます。(何か学術的な研究をするならば別ですが) なので、もし私が採用担当で、「なぜ新卒で就職しなかったのですか」と質問したとして、ここでのあなたの考えを回答されたら、「それ別に就職してもできるよね」と思ってしまいます。 故に、採用を躊躇うことになります。 あくまで一般論ですが、このデメリットは常に付き纏うと思われます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私が考えるに、デメリットという程の事は特にないと思います。単純に1年程自由の身となった「結果」を問われるというだけの事です。 新卒で就職した同期に勝る何かを得られたのであれば、その1年は成功だったねという事になるでしょうし、そうでなければ無駄な1年だったねとなるだけです。 ちなみに新卒で就職した場合、まずはとにかく勉強を求められるかと思います。自己学習と異なる点は、お給料を払って頂いている会社から、対価として知識の習得を求められるという点です。その意味で、就職した同期は必至に勉強します。就職しない場合は、その同期に勝る何かを自分で考えて、自分で身に着ければよいという話だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データサイエンティスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる