教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

トライのアルバイトを辞めたいと考えています。

トライのアルバイトを辞めたいと考えています。塾長への伝え方として、どのようにすれば良いかアドバイスを頂きたいです。1年間トライでバイトを続けています。 辞めたい理由としては、 ①春から大学での実験が急激に増え、生徒数が確実に持てるか分からない。 ②通勤に時間がかかり、交通費は出ない。 (最初は交通費が出ると聞いていたので、多少時間がかかっても良いと考えていましたが、実際に働いてみると交通費は一切出ませんでした。塾長に聞いても交通費は出ないの一点張りです。通勤にかけている時間が無駄に感じます。) ③受験生を4,5人担当し、皆が無事に進路先が決まった。受験生以外は指導していないので、来年度からの新規生徒はいない状況。 3つの理由から、辞めるなら3月末かなと思っています。遅くても辞める1ヶ月前には伝えるべきだと思っているので、どのようにすれば良いのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 全然辞める理由として質問者様の文面通りお伝えすれば良いかと思いますよ。 ただ、交通費支給の有無についてが気になります。バイトの面接時に「交通費支給します」とお話されていましたか? 支給すると話された上で払っていないのであれば普通に問題なので、トライの会社に直接電話して事情を話した方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる