教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この贅沢な悩みをどのように雇用者に伝えていいか分かりません。 もしも、常識に鑑みて、また法的に、あるいは人情的に相…

この贅沢な悩みをどのように雇用者に伝えていいか分かりません。 もしも、常識に鑑みて、また法的に、あるいは人情的に相手に通じるような表現があれば、ご教授下さい。現在、2年ほど、かなり高名な民間のシンクタンクに頼まれて研究論文なるものを、企業の人にも分かりやすいような文章にして、ふた月に一度、シンクタンクの雑誌に発表させてもらっています。私は文系出身で、欧州で古典文学や歴史の訓練を受け、博士号をもらった人間で、テクノロジーや金融や地政学の先鋭的な論文が満載の同シンクタンクの雑誌には場違いと思ったのですが、その社長が「専門家はいらない、知的な人が欲しい、あなたの知識と教養と能力は他にないもので、我々のシンクタンクの価値を上げる」とおっしゃったので、学究生活を送っていた頃に積み上げた文献を使って、歴史哲学の論文のようなものを書かせてもらうことにしました。量はある程度あるとは言え、一般の学術論文の量とさほど変わらず、知的労力としては数日の仕事で十分です。疲れることはなく、しかも原稿料はおそらくどの出版社も大学も払わないくらいの額をもらっています。 最初は若い頃読まずに放っておいた文献を体系的に読むことができて、喜んでいたのですが、2年経って、徐々に疲れてきました。 まず、月半ばに「要旨」を形式的に要求され、その「要旨」が「編集会議で通れば」、原稿執筆に移ることが許され、その月末に「来月何日までに原稿を仕上げてください」という一方的な指示が入ります。その間は二週間ほどです。毎月、二回、常勤の仕事のリズムや恒常的な仕事(シンクタンクや常勤の仕事と別に本を書いています)を中断しなければなりません。一度目は数時間の中断ですが、二度目は5日ほどの中断です。お金をもらっているのだから当然とは言え、これが一回だけの一週間の中断である方がどれほどましか分かりません。要旨を出した段階で原稿に移ることができれば内容的のおそらく遥かに勝れたものが書けるだろうと思います。この二度目の普段の生活と思考のリズムの中断は、一度目より遥かに難しく、執筆そのものに5日とすれば、その前後に5日の常態に戻る緩衝の期間があり、その時間は知的に生産性のあることは何ひとつできません。これが一つ目の問題。しかし、どうそれを表現していいか分かりません。 次に、民間シンクタンクの読者の一部は官僚であるそうなのですが、そうした「読者」からのフィードバックは一切ありません。編集者も社長自身も、私の論文を読んでどれほど理解できているのか、それすら危ういように思います。編集担当の社員さんはどうにか追いつこうとしてくれていますが、その人も経済畑だそうで、難しそうであることはコメントを聞いても分かります。かつ、リサーチャーや寄稿者の勉強会などもありません。つまり、我々は皆、お金だけもらって、真っ暗な中、自分相手の対話を延々と繰り返し、特に私のような種類の研究者は、こうしたシンクタンクの外側の飾りとなっているだけということだと思います。 近頃、締め切りを守ることも、論文をできるだけ「本物」(つまり本当に自分が考えた内容を載せたもの)にしようとする努力も、どんどんできなくなってきました。契約は自動更新であり、シンクタンクはますます収益を上げており、私に払う程度の謝礼など、プロモーション費用の一端に過ぎないと思われ、彼らは私が何らかの理由を設けなければ、永遠にこの方法で、誰も読まない論文を書かせると思います。 しかし、今後、出会うことが多い人たちがたくさんいる会社なので、簡単にやめることもできません。やめたい、と強く感じているということもなく、今の状況をどのように伝えたらいいか、ということに悩んでおります。 まず、在野の研究者として私の置かれた状況は感謝こそすれ、不満を言うべきものではないでしょうか。 あるいは、仕事内容は問わず、知的領域における(特にライター)フリーランスの仕事一般に敷衍した時、私が重圧と感じている上記の二度の時期的コントロールは、実際、問題として指摘できるものでしょうか。 よろしくご教示お願いします。

続きを読む

287閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    要約すると 「やりがいがない。でも辞めたいと言いにくい、どうしよう」。 今後どうするかは本人の気持ち次第でありますゆえ、 知恵袋でのアドバイスはなかなか難しいであります。 全方位すべてを丸く収める手段は存在しない。 誰も読まない論文を書き続けることを 質問者さんが「良し」としないなら、 周辺のご縁を失ってでも辞めるしかありますまい。 辞めるかどうか。質問者さんの気持ち次第です。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる