教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所や県庁の会計年度任用職員の

市役所や県庁の会計年度任用職員の事務補助の仕事に応募するに辺り 履歴書に長文でながながと 、かなり重たい志望動機をぶつけても 空回りするだけですよね?

続きを読む

10,934閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 履歴書の体をなすため、ある程度のボリュームは必要かと思います。 ただ、正規職員並みに大きなことを具体的に書きすぎると、「…ご期待の業務はできないかもしれませんが、大丈夫ですか?…」とか聞かれるかも…

    1人が参考になると回答しました

  • 面接官の好き嫌いの問題だから

    1人が参考になると回答しました

  • 部署によると思います。 だけど、長々と書いて採用されて、そのスキルを活かそうとして頑張っておられるんだけども、「そんなスキルは求めていない」と陰で言われているのは聞いた事があります。長々と書くよりも簡潔でわかりやすい方が好印象な気はします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる