教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新聞配達4日目ですが辞めたいです 人間関係や順路がわからず(先輩についてい来ましたが覚えられず1人配達で違う家に新聞を…

新聞配達4日目ですが辞めたいです 人間関係や順路がわからず(先輩についてい来ましたが覚えられず1人配達で違う家に新聞を入れてしまいクレーム)配達すると緊張や冷や汗が出て体中ガクガクします所長から防寒具を買ってもらうために1万円もらってすぐに辞めるのはいいずらいです 親も昨日私と同じ職場でチラシの折込昼で出勤し始めたみたいでなおさら辞めにくいですかなり精神的に追い詰められていてどうしたらいいですか?知恵をお貸しください

続きを読む

2,700閲覧

回答(5件)

  • 配達ない時間帯 明るい時間昼間とかに 順路と場所の確認をすると覚えやすいですよ 配達しながらとかついていくだけではなかなか覚えられませんからね

  • 昼間に家や道を覚えたらいいのでは?

  • 悩むより、順路を巡りましょう。 それすらしないなら、ソッコー辞めましょう。やる気がない人にいられる方が、よほど迷惑です。

    1人が参考になると回答しました

  • 新聞配達してるものです。 順路は4日じゃ覚えれないですよ。1週間から10日で慣れてきますよ。 私も1年やってますが月1位で欠配しますし笑 人間関係は朝なんで寝起きでみんな喋りませんし黙々と作業に没頭できますよ。 やっぱり無理なら正直に言って辞めるしかないですよ止めはしないと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新聞配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる